お友達に教えてもらって(いつもありがと♪)
イエゴトがひと段落してからゆっくり覗いたJ-web
もっとあの5×10バス を全面に使っているのかと思ったら
ちょっと昔っぽい雰囲気でしたね…( ´艸`)
あと…3週間
日々のアラシゴトをこなしていたら
きっと、あっという間に発売日がやって来そうですね
昨日は翔くんのCM&新曲の話題
今日は「最後の約束」のDVD発売ニュースも届いたし
これから番宣もいろいろとあるでしょうし…
DISCの収録内容を見ながら、
なんとも懐かしい気持ちになっていました
ツアーが発表になってからは、本当に落ち着かない日々でした
国立1口、ドーム1口の規制がついたにもかかわらず
当落確認の電話は一向に繋がらなくて…
精神的にキツかった事を思い出します
この一年でかなりの会員数が増えているようなので
今年はもっと繋がらないんでしょうね……
…でね、収録曲を眺めながら改めて感じたんですが…
最近ね、新曲のタイトルが発表になると
もうちょっとキャッチーなインパクトのある
タイトルにして欲しいって思ってしまうんです
Troublemaker 、Everything 、Believe 、Beautiful days 、truth 、
One Love 、Step and Go 、Happiness 、We can make it ! 、
Love so sweet 、そして今回のTo be free…
なんだかね…
感謝カンゲキ雨嵐ほどでなくてもいいんですが
(…これは越せない)
もう少しインパクトがないと世間にはタイトルを
覚えてもらえないような気が…
カラオケでも、あの曲のタイトル何って聞かれたりしませんか
魔王ってなんだっけとか…、ヤッターマンの唄は
とか…
いや…もちろんそれがタイアップのメリットなんでしょうけど…
例えば、「とらぶるメーカー」にするだけでも印象に
残りやすいような気がするんです…
今回のNEWSの新曲『さくらガール』なんて
タイトル聞いただけで、この唄好きかも
…なんて思っちゃうんですよねぇ~
それとも私が横文字に弱いだけなのかなぁ~
さて、これからお友達絶賛(号泣?)のTV LIFEを
探しに行ってきます