銀木犀鎌ヶ谷がオープン4周年を迎えました。
月日が経つのは本当に早いものです。
入居もほぼ満室続きで賑やかな日々。一日一日年輪が大きくなっていくことを実感します。
今回はそのオープンを記念して入居者からパーティーをやろうじゃないかと声がかかった。笑♪
流しそうめんや焼き肉ツアー寿司ツアーなど色々な案が飛び出てくる!楽し~♪
今回は入居者やご家族、職員や近隣のお母さん子供たちによる手作りのBBQ大会を行うことに決定!費用は会費制。もちろん買い出しや調理も入居者に手伝ってもらう。
場所は銀木犀の駄菓子屋よこにあるログハウス前だ!
ということで私は食材を焼く鉄板係に任命され、早速日本一大きなホームセンターで一畳もある鉄板を購入した。それを2枚に切断して完成したのがこれ↓
60人前の肉や野菜、やきそばを焼くにはこれでも小さいくらいだ。苦笑
待ちきれない子供たちが鉄板の周りに群がり最高の盛り上がりになる♪
普段から笑いが絶えない銀木犀だがこの日はまた特別。入居者やご家族、職員や近隣の子供たちが一体になって本当に楽しかった♪
この日は偶然にも駄菓子屋の店長さん(入居者)のお誕生日。
沢山の子供たちに囲まれてお祝いのソングがプレゼントされました♪
嬉しそうだったな~笑
銀木犀には福祉や介護だけではない自然な生活の空間がある。
そして人には皆夢や希望、思いや願いがある。それは高齢者や認知症だからといって何も変わらない。みな共通だ!
これからも銀木犀は入居者やご家族、地域の方々と一緒に歩みつづけます。
また来年(5周年)是非この場所でお会いできることを楽しみにしています♪
本当にありがとうございました。
銀木犀鎌ヶ谷 入居者職員一同
月日が経つのは本当に早いものです。
入居もほぼ満室続きで賑やかな日々。一日一日年輪が大きくなっていくことを実感します。
今回はそのオープンを記念して入居者からパーティーをやろうじゃないかと声がかかった。笑♪
流しそうめんや焼き肉ツアー寿司ツアーなど色々な案が飛び出てくる!楽し~♪
今回は入居者やご家族、職員や近隣のお母さん子供たちによる手作りのBBQ大会を行うことに決定!費用は会費制。もちろん買い出しや調理も入居者に手伝ってもらう。
場所は銀木犀の駄菓子屋よこにあるログハウス前だ!
ということで私は食材を焼く鉄板係に任命され、早速日本一大きなホームセンターで一畳もある鉄板を購入した。それを2枚に切断して完成したのがこれ↓
60人前の肉や野菜、やきそばを焼くにはこれでも小さいくらいだ。苦笑
待ちきれない子供たちが鉄板の周りに群がり最高の盛り上がりになる♪
普段から笑いが絶えない銀木犀だがこの日はまた特別。入居者やご家族、職員や近隣の子供たちが一体になって本当に楽しかった♪
この日は偶然にも駄菓子屋の店長さん(入居者)のお誕生日。沢山の子供たちに囲まれてお祝いのソングがプレゼントされました♪
嬉しそうだったな~笑
銀木犀には福祉や介護だけではない自然な生活の空間がある。そして人には皆夢や希望、思いや願いがある。それは高齢者や認知症だからといって何も変わらない。みな共通だ!
これからも銀木犀は入居者やご家族、地域の方々と一緒に歩みつづけます。
また来年(5周年)是非この場所でお会いできることを楽しみにしています♪本当にありがとうございました。
銀木犀鎌ヶ谷 入居者職員一同
