銀木犀では入居者様に自立した生活をして頂けるように
色んな試みを行っております。
その一つがこちらの椅子です。
『支える椅子』というものです。
銀木犀の食堂で見たことがある方もいるかもしれません。
しっかりと深く座り、テーブルに近づける形で自然と背筋が伸びた姿勢になり食事を食べられる。
しっかりと深く座り、テーブルに近づける形で自然と背筋が伸びた姿勢になり食事を食べられる。
支える椅子でしっかり座れるようになれたら、
銀木犀の椅子へ挑戦
車椅子はあくまでも移動用の椅子と考えております。
しっかり座り、介助ではなく自分で食べるご飯はやっぱり
美味しい~
銀木犀の椅子へ挑戦
車椅子はあくまでも移動用の椅子と考えております。
しっかり座り、介助ではなく自分で食べるご飯はやっぱり
美味しい~
自分で出来ることが増えれば、自分以外の方にも優しく出来て手伝ってあげられる余裕が出てきますよね
銀木犀ではスタッフだけが介助をするのではなく、
入居者様同士が出来ない事を助け合う姿が多く見られます。
入居者様同士が出来ない事を助け合う姿が多く見られます。







