今日は午後からスーパーマルヤさんへお買い物に行きました。マルヤさんは道路を挟んですぐですから皆さんよく利用されています。また、銀木犀の敷地内には内・外科クリニックや調剤薬局もございます。うちは立地条件が良くて本当に便利なんですよ。 感謝ですね。




そして、空いた時間を利用して、少し麻雀をしました。実は1ヶ月前からお願いされていて、やっと実現したのです。普段は寡黙なお方が『麻雀なら夜中でもやるから、いつでも言ってくれ』なんて、おっしゃるんですよ(笑)


高齢者施設では時間や行動などは決められていますよね。団体生活ですから、それは仕方がない事かもしれません。
 

しかし、ただ決められた事を毎日淡々と過ごしていく中で、楽しみはあるのでしょうか? 私は無いと思います。 楽しみの無い生活なんて耐えられないですよね? 入居者さまに充実した毎日を送って頂くこと、それは銀木犀が一番力を入れている事なのです。 

日常生活において、レクリエーションを楽しみにして頂ける、待ち遠しく思って頂ける、それは、日々の生活が充実していていきがいにも繋がるのではなんて思います。
毎日何も楽しみがなくベッド上で過ごされたり、お部屋でボーっとなんかしていたら誰だって認知症になってしまうのではないでしょうか?

例えば、『日曜日は草野球だ。』 『明日はみんなでカラオケだ。』なんてワクワクしますし、それって充実感だったり、嬉しさですよね。
そうしたワクワク出来ること、熱中できることをいっぱい提供して
差し上げたいのです。 

                

                 ペタしてね   読者登録してね