こんばんは、今宵も銀木犀〈鎌ヶ谷〉は静かな夜を迎えております。

さて、今週の火曜水曜は2日に亘りましてスタッフ研修がございました。




$スタッフ日記

$スタッフ日記



介護技術の実践的ノウハウを凝縮した短期育成プログラム

略して『即プロ』  兵庫県は姫路市に本部がございます

社会福祉法人あかね様より講師の先生を招きましての研修でした。




$スタッフ日記
$スタッフ日記



私たち介護士は資格を取得する際に、様々な介護技術を学んでおります。

それは、これから介護をするにあたって必要な知識、技術を十分に

学んでから現場に出ているという事なのですが、一度現場に出て

しばらくするとなかなか教わる機会がないのです。 

後輩や新人が入ってくる、今更聞けない。

これが見よう見まねの我流介護が横行している原因ではないでしょうか?




$スタッフ日記



この“即プロ”によってスタッフの介護技術や知識の統一化を図ります。

正しい介護技術を修得する事によって我流介護で発生する誤りや

事故を防ぐ、これが最大の目的です。




$スタッフ日記



今回は衣服着脱の研修でした。 全ての動作に意味がある

無駄な動きのない介助を親切丁寧に教えて頂きました。 

次回は来月、寝具の整え方です。



講師の福田先生、はるばる姫路から真にありがとうございました。

来月またお待ちしております。




$スタッフ日記


読者登録してね