楽しんでます! | まちの山小屋country neon

まちの山小屋country neon

まちのなかで見つけるささやかな自然や、それに関わる人たちのこと、そして日々の身のまわりのささやかな発見を書こうと思います。実際にまちのなかに山小屋的空間をつくるプロジェクトを始め、まずは大阪に「森のようちえん」を2016年4月に設立しました!

基本的に何もカリキュラムのない野外保育をやっていますが、


たまにはっちゃけたプログラムを。

{F3C5B7A0-BFFF-4A57-AF79-FF1C79193668}

お!

{255B0BDB-3638-4ED0-9F0B-1FE2AB9B5F11}

おお。

月一回の創作教室「森のこどもアトリエ」です♪( ´▽`)

大きな紙にみんなで自由に絵の具で描く。

{685DBD63-7E3E-42F2-9717-24E8044B7977}

はじめは紙に書いていたのですが、

!!!

{110F150A-94EB-4F5B-968B-63C1D6AFB194}

スタッフ(わたくし)にメイクしてくださる男の子笑。

自分で自分に描きまくる方々。踊っとる!笑

{73733404-EC1D-4D0B-8B69-449B66C7E771}

手や足に絵の具をヌリヌリ🎨

みんな、自由になっていく。

{4017A40E-AC1E-4C0E-8029-7FC69E6A5D1E}

始める前に、スタッフがこどもたちに、

「今日はお母さんたち、絵の具が服についても大丈夫だよーっていってたから思いっきりやっていいよ」

と声をかけると、

こどもたち、

「え、ぼくのママも?!」
「わたしのママも?!」

ってスタッフに確認していました笑。

みんな普段から服は汚したら駄目って言われてるんだろうな。で、汚したら怒られる。だから確認確認。

{BFD11591-62C1-4B0C-A13D-77C04218AFCD}

普通の生活では一応それはごもっともな話でもあるんで、

つまりこどもたちはいつもちゃんとわかってるってことです。


今日はその枠を外そうね。

外してもいいときは思いっきり。

{338DB62B-A5A0-4D04-BEB4-EBD09D842CE1}


こうじゃなきゃ、を取り払う時間。

そんな子どもたちとの時間。


そんな保育をしています。


{52B93D2B-9C42-4B0E-BB43-B586B0CB4212}

髪にも笑。

結構これが、おっしゃれ〜♬でした。