一部始終 | ミナミの鬼のブログ

ミナミの鬼のブログ

はい、ワシです。ごっちゃんです。犬の世界にも大阪・ミナミがあるんなら、ワシはそこに巣喰う鬼でんな。……覚えとき、犬には犬のやり方がありまんのんや!

毛を刈られる様子を、無駄に大量の写真と共にお届け。

ワシはアンタらでいう「食後のデザート」のような感じで
「刈られ後のにぼし」だけを楽しみに、ひたすらに終了のときを待つのが恒例。


休日AM。黒いハサミが見えたら


ミナミの鬼のブログ


ワシは「はじまるな」と察し、


ミナミの鬼のブログ


えろう真剣……かと思いきや、


ミナミの鬼のブログ


結構な勢いでテレビを観てもいるたっちゃんのもとで、
「もうどうにでもしてくれ」とあきらめのポーズをとる。


ミナミの鬼のブログ


「まだ終わらんわ」


ミナミの鬼のブログ


と刈られながら思う回数は、全部で100回。
50回目あたりに思わず暴れて抵抗をしてしまうため、
テーブルの上に乗せられて動けない状況に……。


ミナミの鬼のブログ


乗せられた瞬間にワシは観念して、
「ラウンド2のはじまりや」とシェアメイトの元浜田に目くばせをする。


ミナミの鬼のブログ


それにしても、いつもはやさしいたっちゃんが、毛を刈るときだけは妙~に厳しい。


ミナミの鬼のブログ


「いややわ」


ミナミの鬼のブログ


と思っても全然終えてくれないし、


ミナミの鬼のブログ


「もうええやろ」


$ミナミの鬼のブログ


と思ってもハサミはちょこまか動かされ続ける。
けれども、ハサミの速度が落ちてきたら、


ミナミの鬼のブログ


「あ、そろそろ終わりや」


ミナミの鬼のブログ


とわかる。最後の仕上げはいつもゆっくりやから。

で、「はい、終了」の声が聞こえたら、ワシは涙がにじむほどうれしい気持ちに。


ミナミの鬼のブログ


刈られるのは何度経験しても苦手やけれども、
この日も「刈られ後のにぼし」はぬかりなくゲットできたんで、
よしとするほかありまへんか。