はいどうもギンジです

 

 

 

今日は寝てないのに寝違えて首が痛くて死んだ

 

 

 

そんな事はどうでもいいんだが

 

 

今日のアウトプットは

 

 

〚第4章 人脈術 心理学を利用して仲良くなるテクニック〛

 

 

 

になるんだけどもこちら章は少し長くなるから

初級編、中級編、上級編と記事を分けていくで

 

 

 

 

 

 

 

 

●普段の生活で使える心理テクニック

 

 

テクニックの2段階として

 

 

初級・・・信頼を得るために人としての基本的な姿勢

中級・・・信頼関係を構築するためのコミュニケーション術

上級・・・信頼を深めるテクニック

 

 

 

 

 

 

●心理テクニック〈初級編〉

 

1 まずは笑顔で挨拶

 

笑顔は最大の武器になる。

笑顔で話しかければ相手からも笑顔が返ってくる。

笑顔には相手の警戒心を解く心理効果がある。そして相手をリラックスさせる効果もある。

 

 

 

 

 

 

2 相手よりも先に行動する{先手の極意}

 

もし自分が人見知りだった場合相手から話しかけてくれたら嬉しくないか?

その逆をしてあげるということ。

叶えてほしいと思った時に、その要望に応えてあげることがコミュニケーションの鉄則

また、自分から先に挨拶をする事で、その場を自分が支配しているという空気が生まれる、結果優位に立てる

 

 

 

 

 

 

3 相手の話を徹底的に聴く「優秀なカウンセラー」になる

 

「興味を持つ」とは先入観なしに相手の話を聞いてあげること。

相手の話に意識を向けることで相手のことが理解できる。

そして、自分の話を聞いてくれているあなたに相手は好意を持つ

 

 

 

 

 

 

4 相手を喜ばせるための重要な心得とは?

 

相手に対して自分に何ができるかを考える。どうしたら喜んでもらえるかを考えることは、

どうやったら相手にメリットを与えられるかを考えることにつながる。

例えばビジネスに於いて殆どが集客に困っているが、ならば集客できる方法を教えてあげれば喜んでもらえるだろう

 

 

 

 

 

 

5 相手の気分を一気に上げるリアクションのテクニック

 

「うん」とか「へー」とかありきたりのリアクションではなくて、少しオーバーすぎるくらいのリアクションを返すことで。

相手も喜んでくれるし、その気になって、普段話さないことを話してくれたりする。

もし「この人と話すの楽しい」と思われるようになったらシメたもの

 

 

 

 

 

 

6 人生を変える魔法の習慣~否定的な言葉は絶対に使わない~

 

例えば、「なぜできないのか」「どうすればできるのか?」という2種類の質問がある。

この時「なぜできないのか?」と考えると、できない理由が頭に浮かぶ。

一方「そうすればできるのか?」と考えると。解決策が浮かぶ。

つまり状況や目的は同じでも、考え方によって集まる情報が違ってくる。

普段からポジティブな考え方を習慣化することで、いい情報も集まり、いい人脈にも恵まれるようになる

 

 

 

 

 

 

7 初対面の相手との距離がすぐ縮まる会話とは

 

特に仲良くなりたい相手とは、共通の話題、接点を見つけよう。

共通点があることで、初対面の人でも圧倒的に距離が近くなる。

共通点を見つけるネタとしては相手をよく観察することも大切だけども、更に宝庫なのは名刺だ

共通点が多ければ多いほど、相手は自分のことを信用してくれる

 

 

 

 

 

 

 

8 人と話すことが苦手な人が会話に困らない方法

 

ネタなんて言うのはいくらでもあって、今日の天気とか相手のファッションやアクセサリー、昨日食べたご飯など、

話題が尽きたと感じたらとりあえず目の前のものを話題にしてもいい。

もしどうしてもネタが思いつかないということであれば、ネタ帳を作っておくのもあり。

 

 

 

 

 

 

 

9 相手に「デキる人」と思われる情報管理のテクニック

 

初対面の相手であれば、名刺交換をしているので貰った名刺の裏に相手の情報をメモしておくと後々便利。

書く内容は、今日話した内容や、相手の特徴やクセ、よく使う言葉、相手の服装、趣味など兎に角相手にまつわるあらゆる情報。

次に会う時、事前に名刺に書かれた情報を見ておくと、話題に困らない。

 

 

 

 

 

 

 

とまあ初級編はこんな感じになっとりますんで

次回は中級編についてやってきまっせ

 

 

 

 

 

 

それではまた★

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

SNSフォローも宜しく!

YouTubeも見てね⭐️(現在活動休止中、活動再開は4/1となります!)

※メインチャンネルにサブチャンネルのリンクもあるのでサブチャンネルの方でこちらのブログの内容紹介しています★

↓ ↓ ↓

 

YouTube GINJI Channel