ニコニコ笑って過ごしましょう♪ジンジャーブレッドマン




ニコニコする前に

怒り狂ってもいいですか😡⁉️

綺麗好きなのはわかりますよ

けど・・・



なんでもかんでも捨てるん
じゃねーよ💢
(かなりお下品になってしまって
ごめんあさーせ😆💦)


今までずっと我慢してましたよ


いらないものがあると運気が上がらない、
とか


本当に必要だったら又買えばいいんだから、
とか



年に何回か訪れる恐怖の日😱ガーン


小学生の頃の息子と、よく二人で
縛り上げたゴミ袋をほどいて

中から色々取り戻してました笑い泣き




昨年末にも、いつものように
自分の服は勿論



和菓子用の、なんていうんですか?
フォークみたいなものとスプーン


2つあった『おたま』のうちの1つ等
同じものがあると片方捨てる😑


ダイニングセットの椅子の上に置く
冬用のクッション?




数々のカップ&カップ・・・


計量スプーンや箸置き・・・



だから、年始に両家の親が新年会の為に
我が家を訪れた時



最初にお茶と和菓子を出すのに
銀色のフォークを出しました


そして、義理の母に言ってやりました



なんでもかんでも捨てるから
フォークは洋風ですみません😓

冬のクッションも捨てられたので、イス硬くないですか?

ソファの方に移りましょうか



あ、でも、ソファにあったひざ掛けも捨てられたんでね😒

毛布でも持ってきましょうか?



けっ、言ってやりましたよ口笛


「えーっ、なんでそんなになんでもかんでも
捨てるの?」と義母



知りません🙄、息子さんに
聞いてみてくださいえー


そう言われて、いい歳した息子に問いただす
母親は、まぁ、いないでしょうニヤリ



の立場を守るには、ある程度自分で
頭を使わないといけません✊‼️


どんなに優しい姑でも、あまりにも
抜けた、ゆるい生活部分を見ると


今更ながらですが『ダメ嫁』だった
のではないか?

と言う気持ちがどこからともなく湧いてきて
しまうでしょう


そんな想いを作らせないようにしてあげるの
です




母親というもの、自分の息子のある程度の
落ち度は、さらりと流してしまいますからね爆笑



そして、少し『引け目』を感じれば
嫁に対する優しい気持ちは持続するのです‼️


せっかくなら、歪み合わず、お互いに
いたわりの優しい気持ちを持ち続けながら
生活していきたいものですものねニコニコ



なので、特徴のある夫には
悪いけれど、ちょこっとだけ悪役になって
もらって爆笑


嫁姑関係に貢献して貰うのです
グー‼️

あーったまいい〜OKキラキラ




さぁ、和菓子も食べ終わり
両家の親たちの話も少し落ち着いたようだ



そろそろ、お肉焼き始めましょうかぁ〜


あ、お箸もかなり捨てられたんで足りるかしら〜口笛ルンルン






今日も、あなたがいてくれて
ありがとうございます😊ドキドキ