今週は出かけることが多くて、
4にゃん+1わんクマうっとりねこやん(・∀・)+ねこ犬
お留守番が多くてすまない。
 
横浜市青葉区のアニマルコミュニケーター、
バッチフラワーレメディ・プラクティショナー(BFRP)、
タロー・デ・パリ認定リーダー
AYAKOです。
 
さてさて、
先週のシナさま通院記録。
 
11月8日(金)
体重 2.66kg
 
ほぼキープしているものの
もっと太って欲しい~。
太るのがこんなに太らせるのが難しいとは
思わなかったよえーん
 
さじ加減がね、難しいのです。
 
食欲があっていいね~
 
と思って、ねだられるままに与えると
 
げぼ。
 
空しい。。。
 
クマゆっくり食べても吐くときは吐くの。
 
○●○●○●○●○●

シナさま(16才ソマリ女子)は2016年10月に乳腺ガン(米粒大。リンパに転移あり)の手術を受け、現在はおよそ週1で通院。

術後のケアは、サードオピニオンまで取った獣医さん全員がおすすめしなかった抗がん剤は使わず、代替療法で転移・再発のコントロール中です。

クレアチニンの値は高めです(ステージ3)。腎臓対策として皮下輸液とホモトキシコロジーも取り入れています。

 

受けている代替療法は、以下の5つです。

・オゾン療法

・光線温熱療法

・皮下輸液+ホモトキシコロジー

・冬虫夏草のサプリメント(プライオ)

・大豆発酵エキスのサプリメント(ソフィア)

 

■出展予定
1月19日(土)
元住吉スピリチュアルマルシェ@ブレーメンストリートキッチン・元住吉(川崎市中原区)

アニマルコミュニケーション、バッチフラワーレメディ、タロー・デ・パリ
詳細はこちらです。 → ▽▽▽
照れご予約・お問合せ → ▽▽▽

 

星アニマルコミュニケーションお月様

詳しくはこちら ⇒  ▽▽▽

バッチフラワーレメディ・オリジナル

ボトル作り
詳しくはこちら ⇒  ▽▽▽  

 

元気でいてくれるって、何より幸せ。

ポチっと応援、ありがとうございますリラックマラヴねこやん(・∀・)+犬ねこ