学生時代の夏休み、

イギリスのフォークストンという小さな港街で英会話学校に通いながらホームステイをしたことがあるんですが、

そのときのルームメイトがイタリア人のオリエッタ。


ものすごく気が合って、仲良くなって、別れるときは涙、涙しょぼんだったのに、 ←若いねーじゅる・・


二人ともすんごい筆不精で、帰国後はほぼ音信不通。


年末のクリスマスカードのやりとりさえあやしいものだったのに、


なぜか10年前には私が彼女のイタリアの家に遊びに行ったりと、細々とご縁が続いてまして、


そんなこんなしているうちにSNS社会が到来。



無精者でもつながっていられる世の中、楽チンぽいですよ。にこグッド!



そんなオリエッタから、先週、FBのメッセが入る。。。



「来週出張で日本に行きます。

けど、仕事だからスケジュールぎちぎちで、会えたとしても2時間くらいしか時間ないんだけど。」


ええっ

来週!! あたふたΣ(゚д゚;)

でもたったの2時間かーーー。


彼女は3年ほど前にも一度出張で日本に来たことがあるんだけど、


そのときも持ち時間は1時間半ほどであった。。。



あ、じゃぁ2時間でも増えてるのか。


本当はうちに遊びに来てもらったり、車でどこかに連れていってあげたいけど、


会えるだけ幸せじゃないか!!



ということで、彼女が泊まっている六本木ヒルズのホテルに会いに行ってきました。



オリエッタは学生時代から英語ペラペラだったけど、現在はさらに磨きがかかっており、


ついでに言うとイタリア訛りにも磨きがかかっており(笑)、


ときどき何言ってるか分かんない。。。え゛!汗


日本人(ワタシね)、笑って流す。( ̄Д ̄;;


ワタシの英語力はというと、仕事をやめて丸2年もたつと、

全然ダメダメですわ~ダウン


瞬発力、0チョキ



こういうとき、「英語勉強続けてればよかった」って思うよね。


ま、こういうときしか思わないけどね。




「ヨーロッパには来ないの?」と聞かれましたが、


「神経質なねこクマうっとりねこやん(・∀・)+がいるから難しい」


って答えました。


だってほんとだもんビックリマーク




でもさ、


同じ国のそう遠くない場所に住んでいても、卒業してしまえば一度も会わない友もいるのに、


こうやって遠く離れた場所に住んでいても、何度も会うチャンスがあるって不思議。


これってすごいご縁だなぁと思うんです。シャボン玉

彼女にはまだまだこの先、死ぬまでに何度も会えそうな予感がしてまぁす。にこ



あ、だったら英語やっとけって?


ごもっとも、ごもっとも。汗☆


Ci vediamoラブラブ





にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村   

ポチっと応援よろしくお願いしますわんわんにゃーウサギインコ?馬