なんとなんと、さをり織りで精力的に展示会を行っております松浦まきさんと
皮とさをりのコラボ商品でお世話になっております
デザイナーの中野登志絵先生のお2人が
県展の工芸部門で入選されました![]()
作品の写真は撮影できなかったので、入り口で記念撮影![]()
関係者のダブル入選で、スタッフも利用者もとてもうれしいです!
何回かに分けてみんなで見学にも行ってきましたよ~![]()
生活介護のミルキーウェイでは
今までも計算や書字などの学習活動に取り組んできましたが
今年からさらに充実させて
学習活動の内容を増やしました!
○ 書字(漢字ドリル)
○ 読書
○ 計算
○ 習字
○ ミュージックセラピー
色々な活動を通して
持っている能力の維持や向上を図っています( ̄▽+ ̄*)
ついに今年のよもぎ入浴剤が完成です。
刈り取り、乾燥、手もみ・・・全て手作業で作りました。
よもぎ100%でできていて
お肌にも環境にも優しいです
ミルキーウェイのよもぎ入浴剤
5個入り1パック250円
手作業ですので量産はできませんm(_ _ )m
施設内での販売、もしくは注文のみ受け付けております。
連絡先ミルキーウェイ
087-840-1600
H22年6月9日(水)にフリーマーケットを行いました。
今回から野菜の販売も同時に行います!
新鮮でおいしいお野菜ですので、皆様是非お越し下さい。
次回の水曜フリーマーケットは・・・
日時 平成22年6月30日(水)
AM11:00~PM2:00
場所 香川県高松市出作町266-6
ギャラリー銀河館
野菜の販売のようすです(‐^▽^‐)
利用者の皆さん、お母さんに頼まれて
色々お買物しました(≡^∇^≡)
大好きなバナナも買っちゃおっと♪
ようけ買うたで~(‐^▽^‐)
皆様のお越しをお待ちしております
ミルキーウェイでは、出作町に畑を借りて
農園班が作業しています。
草抜き後の農園。
これから夏野菜を植えます!
ししとうを5月に植えました。
さをり織りを通じて交流をしていただいております
徳島県の吉野川育成園さんの創立50周年記念の式典に行ってまいりました。
施設のほうにもお邪魔しました。
和風でナチュラルで素敵な建物です。
たくさんの作品展示もありました。
銀河の会主催のマフラー展やとっておきの芸術祭など
いつも参加いただいて、ありがとうございます。
50周年おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします





























