いつも可愛がっていただいております

地元、三谷町の老人会様よりうどん交流会にご招待していただきました。

 夜空に輝く☆のように

おいしいうどんに舌鼓を打って(^O^)



食後はレクリエーションを楽しみました。
夜空に輝く☆のように


夜空に輝く☆のように

老人会の皆様、ありがとうございました!

ミルキーウェイでは

7月7日に七夕祭りを行いました。

夜空に輝く☆のように
朝からスタッフが笹をとってまいりました( ̄▽ ̄)=3


夜空に輝く☆のように
織姫彦星に変身目
交代で記念写真を撮りました。


夜空に輝く☆のように
背景はスタッフ渾身の作!
天の川です流れ星



夜空に輝く☆のように
牽牛さんの牛もご用意いたしました(´0ノ`*)


みんなの願い事、かなうといいですねニコニコ

生活介護のミルキーウェイで、毎月皆さんが楽しみにしているのが

音譜ミュージックセラピー音譜です。


セラピーを導入した数年前には恥ずかしかったり

発語が難しくて歌えなかった方も

ずいぶん大きな声ではっきり歌えるようになって来ました♪

夜空に輝く☆のように
みんなで歌ったり


夜空に輝く☆のように
前に出て一人で歌ったり♪


上手に歌えてみんなから拍手されると

結構病みつきに・・・にひひ


また来月、お楽しみに。

水曜フリーマーケット


日時 平成22年7月7日・14日・28日

    11:00~14:00

場所 ギャラリー銀河館

    香川県高松市出作町266-6

    ℡087-840-1600

夜空に輝く☆のように
食器類はほとんどが一個20円という激安!
セットのものはセット価格になっております。


夜空に輝く☆のように
意外と人気なのが昭和チックな
レトロな食器類。


夜空に輝く☆のように
夏なのでグラス類も売れてます!
これも大きさを問わず一個二十円。

他にも古着、アクセサリー、おもちゃなどなど・・・


夜空に輝く☆のように
こどもの用の古着


夜空に輝く☆のように
新古品のバッグどれでも300円は安いо(ж>▽<)y ☆



夜空に輝く☆のように
新鮮野菜の販売もありま~す!


皆様のお越しをお待ちしております。


デザイナーの中野登志絵先生の新作バッグが届きました(-^□^-)

お出かけが楽しくなっちゃうようなバッグです。

夜空に輝く☆のように
お花や葉っぱの部分も皮でできているんですよ目

夜空に輝く☆のように



そしてそして

バッグの中に入れてお出かけのお供に・・・

超ラブリーなポケットティッシュカバーですドキドキ

夜空に輝く☆のように



高松信用金庫仏生山支店さんで、長年

ミルキーウェイやホールスカイで作ったさをり織り商品を

展示販売させていただいています。


夜空に輝く☆のように
いつもお世話になっております
高松信用金庫仏生山支店さんですラブラブ


夜空に輝く☆のように


夜空に輝く☆のように
仏生山は古い町並みが残っていて
風情のあるとても素敵な町です。

夜空に輝く☆のように
高松藩の藩主松平家の菩提寺である
法然寺もすぐ近くです。
駐車場に道標がありました(^^)


夜空に輝く☆のように
商品はこんな風にガラスケースに入って
展示されています。


夜空に輝く☆のように  夜空に輝く☆のように
だいぶん商品を入れ替えたので信金さんにお立ち寄りの祭には
是非ご覧になってくださいねニコニコ


夜空に輝く☆のように
お待ちしておりますドキドキ




ご厚意で常設展示していただき

本当にありがとうございますm(_ _ )m

ずっと常設していただいていることもあって
お客様でさをり織りのファンの方もおられるそうです。
本当に本当にうれしい限りです。

こうして地道に支援してくださる方々のお陰で
銀河の会の活動やさをり織りのことを
理解していただくことができます!

これからもよろしくお願いいたします(^O^)

生活介護のミルキーウェイの農園班

今年は水やり、草抜き頑張っています。

さつま芋もグングンつるをのばしては根を張ろうとしています。


秋の収穫が楽しみです。豚汁、焼き芋・・・何にしようかなぁ( ´艸`)


夜空に輝く☆のように


ひまわりは人の背丈に届くのも間近かも( ´艸`)

ひまわり畑になるのが楽しみヒマワリ

夜空に輝く☆のように


授産施設のホールスカイではさをりと軽作業の二大作業をメインに

毎日頑張っています。

夜空に輝く☆のように
織ってる人や・・・


夜空に輝く☆のように
整経にチャレンジ中の人・・・

自分でたて糸が作るのは
皆さんあこがれの作業なのですアップ

根気よく頑張ります。


夜空に輝く☆のように
これは何だと思いますか?
さをり織りの丸型コースターの型紙なんです。

丸を描いて、はさみで切り抜きます。

最初の頃はガタガタの型紙ができていましたが…
今ではばっちりです( ̄▽+ ̄*)


さをりで授産収入ア~~ップメラメラ

…を今年度の目標に掲げている通所授産施設のホールスカイでは

ぞくぞくと反物を商品化していますよ!


夜空に輝く☆のように
先日からご紹介している小型トートラブラブ


夜空に輝く☆のように
たて長タイプのバッグも作ってみました。


夜空に輝く☆のように
夏のお出かけにいかがでしょうか?


夜空に輝く☆のように
ちょっとした化粧品などを入れるのに
いいサイズのポーチニコニコ


夜空に輝く☆のように


夜空に輝く☆のように
定番商品のポケットティッシュカバー。


夜空に輝く☆のように
ティッシュ使うのが楽しみになっちゃいますよね(^^)

さ~!どんどん作るぞ~( ̄∇ ̄+)

夜空に輝く☆のように
クリックすると大きくなりますアップ



夏休み中、ミルキーウェイを開放して

こども体験さをり織り教室を行います。


小学生、中学生の皆様、宿題にいかがですか?

とっても簡単に自分だけのオリジナルのさをり織りができますよラブラブ


4~5歳のお子様から十分楽しむことができます。

途中で飽きちゃった~ってお子様のために

駄菓子のプレゼントもあります音譜



平成22年7月22日(木)~8月31日(火)の間で

ご希望の日にちをご予約下さい。


℡087-840-1600(ミルキーウェイ)