10月12日(金)高松市総合体育館にて
福祉体育まつりがありました。
ミルキーウェイ生活介護・就労Bからも参加して
身体を動かすのを楽しみました。




10月12日(金)高松市総合体育館にて
福祉体育まつりがありました。
ミルキーウェイ生活介護・就労Bからも参加して
身体を動かすのを楽しみました。
休日のレクリエーションを目的にしている
土曜事業では、毎回楽しいイベントを用意しています。
今回は秋祭りの時期という事で
地元三谷町の獅子舞に来ていただきました!
生活介護サービスではさをり織り、釘の箱詰めなど
色々な作業を行っています。
さをり織りの作品どんどんできていますよ☆
こちらはさき織りです。さきっこ班、頑張ってますよ。
久しぶりに短期入所の記事です。
短期入所はご飯がおいしいと、利用者さんから好評をいただいています(^^)
すっかり秋になって気候がよくなりましたね(^^)
生活介護ミルキーウェイのみんなで
さぬきこどものくにへ遊びに行きました。
毎年この時期にご招待いただきます
レオマワールドのバリアフリーデー!
お天気も良くて利用者の皆さん楽しんでいましたよ
生活介護ミルキーウェイで調理実習を行いました!
今回は秋にちなんで「月見団子」です(^^)
さきっこ班は、生活介護サービスで編成している
重度の利用者さん向けの、裂き織り専門の班です。
端切れや、着物をほどいて裂き布を作るところから作業がスタート!
そして一反織りあがると嬉しいことが待っているんです
なにか・・・というと
「コーヒーパーティー」です
そんなに大したパーティーじゃないけど
みんなで頑張ったから、ちょっと御褒美
毎年恒例で、障害者の福祉サービス事業所の商品を販売
していただいております、ナイスハートバザール
今年は8月の末にユメタウン高松で行われました。
さをり織りのグッズの販売ももちろんですが
利用者さんも買物と見学を兼ねて
土曜事業として遊びに行きました