THE SQUARE アルバム 「Star and Moon」です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
連鎖販売取引とは特定商取引法第33条で定義される、販売形態をいいます。
アメリカでは「MLM」"Multi-level marketing"(マルチレベルマーケティング)あるいは"network marketing"(ネットワークマーケティング)と呼ばれます。
日本では一般的に「マルチ商法」「ネットワークビジネス」と呼ばれます。
ダウンさんの支払った金品をアップが分配する「ねずみ講」(無限連鎖講)と比べ、連鎖販売取引では、商品、製品又は役務の流通の成果に応じて報酬を支払うという点で違いがあります。
商品としては、健康食品、健康器具、化粧品が多く、ファクシミリなどのような通信機器や情報機器を扱う場合もあります。
商品によってそれぞれ法律が異なります。
例えば、健康食品は薬剤のようなイメージで捕らえられやすいため、薬のような効果をうたってはいけませんし、丸薬に間違われるため、サプリメントで真円な粒が存在していなかったり、販促資料に白衣を着た姿が映っていてはいけないこと等も薬事法に触れるためです。
また、販売する商品が実際の価値を大きく超えた価格で販売された場合には無限連鎖講(ねずみ講)防止に関する法律が適用される可能性もあります。
連鎖販売取引自体は違法ではありません。
しかし、問題なのは、個々の会社のビジネスに対して、合法か違法かを検討することであり、被害者が出て、法的措置が発生していないか、国民生活センター等の情報を把握したり、帝国データバンク等の公開されている資料など、より多くの見る目を養うべきです。
最後に、簡単にまとめますと、
ネットワークビジネス=良いマルチ商法=MLM
悪徳商法=悪いマルチ商法=ねずみ講
ということです。