こんにちは、銀河班の中村です。
10月からこれまで、10日前後は東京に帰って来ないほど長い旅公演が続いていた私たち。
今回の旅からは、短い旅続きになります。
でも、まだまだ忙しく公演は続いていきます!

そんな11月18日の公演地は、三重県鈴鹿市。神戸(かんべ)小学校での公演でした。

公演時間が一時間目からでしたので、準備時間もかなり早め。
朝の6時過ぎに神戸小学校にお邪魔しました。
{A3CF47C1-64FE-4780-9FFA-D46D92572A94}
朝日が昇る前でまだ暗い!
先生方には朝早くからお世話になりました。

一、二時間目の時間に1、2、3年生に「山ねこおことわり」休憩を挟み「影絵教室」の後「龍の子太郎」。
三、四時間目の時間に4、5、6年生に「100万回生きたねこ」休憩を挟み「影絵教室」の後「セロ弾きのゴーシュ」。
今日はこの流れでお届けしました。

久々のぎっしり四演目公演!
四演目分の人形を出す事になるので、人形を置く机をたくさんお借りしたりして準備を整えました。

低学年は賑やかに、高学年は静かに見てくれていたように思います照れ

公演後の片付けの最中は、校内放送で次々とノリノリな音楽が⁉️
給食?掃除?何の時間の放送かはわかりませんでしたが、とにかくノリノリでした(笑)

帰り際に手を振ってくれた児童さんたち、ありがとう!最後まで元気をもらえました。

神戸小学校のみなさん、ありがとうございました!


影絵劇団かしの樹・銀河班 車