汚れを見て見ぬふりをしているようで、

自分の気持ちを見て見ぬふりをしていたのです。

 

という話です。

 

こんにちは。
生活習慣が変われば人生が変わる!

生活習慣改善コーチ

ジェニーですハムスター
 

皆さん、掃除、好きですか?

私は、掃除が嫌い、という強い感情こそなかったものの、

間違いなく掃除が苦手なタイプでした。

 

それが、去年の夏に一念発起し、習慣化に成功しました。

今では掃除は趣味、とまでは言わずとも、

自分の心身を整えるための大切な時間となっています照れ

 

昨年の夏にFaceBookに載せた記事の評判が良かったので、

こちらにもシリーズを転載します。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです乙女のトキメキ
 

【お掃除革命 文明開化】

 

「お風呂の変」でお掃除の気持ちよさに目覚めたジェニー。

更なる気持ちよさを求めて、まず向かったのは、図書館です。

 

お風呂掃除に向き合えなかった理由のひとつ

「健康や環境に悪そうな洗剤を使いたくない」

という想いと決別するためですキメてる

 

 

そもそも、悪そうと勝手に思っているけど、本当に悪いのか?

重曹や酸素系なら本当に環境にやさしいのか?

 

重曹やセスキを使う方法があるのはなんとなく知ってるけど、

なんか、アルカリ性だから汚れが落ちるんでしょ。。うーん

という程度の脆弱な知識。

 

重曹とセスキの使いわけは?

効果のある使い方は?

コストは?

肌への安全性ははてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

わからない事にもんもんとし続けても拉致があかない。

基礎知識は学ぶしかない。

 

ネットで断片的な知識を集めるよりも、

基礎を体系的に学んだ方が絶対早いという直感スター

 

ナチュラルクリーニングの本は4冊ありました。

4冊とも借りて読んでみたところ、

ジェニーが一番好きだったのは

「アルカリと酸で洗う本 洗濯と掃除、そしてキッチン」

というやつ。

 

 

一番科学的な視点から書かれていてわかりやすかったです。

 

 

そしてたどり着いたのが、

・重曹

・セスキ炭酸ソーダ

・過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)

・クエン酸

・石鹸

 

があれば、ほぼ全ての汚れに対応できる!!という結論

汚れが落ちる理屈が分かると、

どの汚れにはどれが向いているのか

どれぐらいの濃度、温度で使えばもっとも効果が高いのか、

そういうのも自然と頭に入ってくる。

環境負荷に関しても、自分なりに納得できたおねがい

 

 

マイクロプラスチックにも配慮して、

生分解性セルロースで出来たスポンジと、

亀の子束子も買ってきました。

これで、心置きなくお掃除できる準備は整いました。

新しい知識の導入。

これが、ジェニーの「お掃除革命 文明開化」のお話でした。


 

基礎知識や原理原則を学ぶという事を、

私は大切にしています。

自分で判断する力をつけるには必要だと思うから乙女のトキメキ

私の作ったオンラインパン教室は、

理論をしっかり学ぶことで、応用力を育てるカリキュラムになっています。

 

Jenny’s Baking School



 

 

ジェニーとお話してみたい方は、

 

体験コーチング

 



無料CPカウンセリングモニター

 

など受付していますにっこり

 

生活習慣改善コーチングでは、

お掃除の習慣化などももちろんサポートします。

掃除が習慣化すれば、それだけでも人生変わりますチョキ
 

 

元気になりたい全ての人へ。

「鉄ミネラルのお話会」

 

身体の基礎を作る栄養「鉄」の話をお伝えする

「鉄ミネラルのお話会」は、

 

5月は21日(日)10:00~12:00の予定です。


鉄分の正しい摂り方を学んで、効率よく元気になろうひらめき飛び出すハート

 

 

 

パン教室やパンの販売についての情報は
LINEで配信しています。

友だち追加
image