受験真っ只中で受験生の方々には大変申し訳ありませんが、その2まで書いてしまったので続けます。
気晴らしにどうぞ。。。
マイベスト旅行先最終回。
いよいよ、ベスト3です!
いずれも何度も行っていますが、これからも何度でも行きたい超お気に入り旅行先となります。
というか、ベスト3、そこ入れたらズルいじゃんって場所です、すいません。
第3位:東京ディズニーリゾート
我が家は子供たちが小さかった頃、家族4人で年間パスポートを持っていた時期があり、その頃は元をとろうと毎週のように行き、聖子はバズライトイヤーで驚異の90万点オーバーを達成しています。
でも、TDRが旅行先?
都民でも旅行先なんです!
夢の国ですから。
地方の方には理解出来ないかもですが、日帰り出来る都内在住者でも宿泊で遊びに行くことがあり、実際、我が家も誕生日などアニバーサリー時やシークレット激安プラン発見時などに宿泊しています。
3つのディズニーホテルはすべて宿泊していますし公式ホテルにも10回以上宿泊していると思います。
シークレット激安プランでは家族4人でディズニー公式ホテルで8000円、ディズニーランドホテルで27000円の超ビックリ価格で宿泊した事があります
一番好きなホテルはミラコスタ。なんと言っても、ディズニーシー内という立地が素晴らしく、宿泊時に圧倒的な優越感を得られます。レストラン、オチュアーノのテラスから海上ショーを観ることもできますね。
そして、TDRファンなら一生に一度は行ってみたいところと言えば、ディズニーランド唯一お酒の飲める謎に包まれた秘密クラブ、
クラブ33。
もちろん、地図やガイドブックには載っていません。
奇跡的に一度だけ堪能させていただきました
何度行っても夢を見せてもらえるTDR。
いつの日か、花子や奏の子ども達と行きたいものです。
第2位:オンワードビーチリゾート(グアム)
ハワイと違い時差も少なく、短時間で行けるグアムは我が家お気に入りの鉄板スポットです。
10回近く行っていると思いますが、ほぼオンワードビーチリゾートに宿泊しています。
ウイング棟の高層フロアがコスパ高くお気に入りです。
中心街からは離れていますが、レンタカーで10-15分程度ですし、街中でも無料駐車場も多いので不便はないです(待ち時間を気にしなければ無料送迎バスもあります)。
ちなみに、グアムは短期の旅行中であれば、日本の免許証だけでレンタカーを借り運転も出来ます。
ここにある「マンタ」と呼ばれる滑り台、ありえない急角度で泣きそうになります。
流れるプールは私の知っている中では1周の距離がダントツに長く、体感、スパリゾートハワイアンズの10倍くらいあります。
波のプールではボディボードが楽しめるのですが、聖子、花子、奏はとても上手ななか、私だけが未だに波に乗れません
このホテル、日本人比率80%でビュッフェが美味しいです。
ちなみにタモン湾にあるPICは韓国人比率80%らしいです。
オンワードビーチリゾートはプールメインですので、海は車で10分のタモン湾で楽しみます。
オススメはパブリックビーチでもあるイパオビーチ。
シャワーはありますが、着替えはトイレになります
遠浅の海ですが、シュノーケリングに最適で浅いところにも魚が密集しています。こんな感じで海面すぐ下にたくさんの魚が!!
ディナーについては、旅行先の名物を食べる派と安くて美味しい日本食を食べる派がいると思いますが、わが家は現地の名物は1-2回に留め、食事はコスパ重視で安くて美味しい定食屋に行く事が多いです。
そんなわが家が、グアムで必ず行く定番のお店を紹介します!
どちらの店も現地の人かグアムリピーターが行く店で観光客はほぼいません。
まずは、めん喰。フジタロードにあるラーメン屋です。チャーハン、餃子など全て美味しく、花子、奏も大のお気に入りの店です。
グアムに憧れ、移住した夫婦が経営しています。
漫画がたくさん置いてあり、居心地最高です。
次はどうらく。めん喰の奥さんから紹介された居酒屋です。
DFSから丘の上に向かって歩いて10分かかりませんが、人気(ひとけ)がなく、街頭も暗いので、車で行ったほうが良いです。
グアムでのエピソードは当時幼稚園児だった
奏の迷子事件。
今思い出しても背筋が寒くなるこの事件もいずれ書きたいと思います。
第1位:ワイキキビーチ
ダントツ1位は
みんな大好き、ハワイワイキキビーチです。
子どもが産まれる前のDINKS時代から行きまくっていましたが、コロナ禍もあって花子の合格祝い旅行で行った以来ご無沙汰しています。
そのときはワイキキビーチのメイン道路に面したオーシャンフロントのコンドミニアムに7泊しましたが、前面に広がる真っ青な空と海を眺めながらの毎日、本当に開放的で最高でした!
時差を考えると最低7泊は行きたいので、休みをうまく取れるのかというのが最大のネックです。
FIREしたくなってきますね。。。
ワイキキビーチ周辺は駐車場代が高いので、コンドミニアムやホテルを探すときは駐車場代込のところがお得です。
グアム同様、短期旅行なら日本の免許証だけで大丈夫です。
ハワイの良いところは早朝から夜遅くまで1日を長く楽しめるところです。
早朝:ワイキキビーチをウォーキング。超気持ち良いです!
午前:レンタカーでゴルフ場へ、サンドイッチを頬張りながら18ラウンドスループレー、とても安いです。
午後:ビール片手にワイキキビーチで日光浴。
夕方:アラモアナに夕食の買出し&ショッピング
日系のスーパーが良ければワイキキにミツワがあります。
夜:コンドで夕食後、少し休憩してからワイキキビーチでショッピング散策
ワイキキは安全で店は夜遅くまでやっているので、こんな感じで早朝から夜までイベントテンコ盛りの贅沢な1日を過ごすことが出来ちゃいます。
あ〜、想像しただけでまた行きたくなってきました
奏の合格祝いもハワイを予定していましたが、残念ながらコロナでいけませんでした。。。
今年も行く気マンマンでしたが、ムリそうなので夏休みは諦めて国内旅行を予約しちゃいました。
次回のハワイは、いったい、いつになることやら
如何だったでしょうか??
書き切れなかった素敵な旅行先はまだたくさんあるのですが、またの機会に。
みなさんのオススメスポットも教えていただけると嬉しいです!!