元日の出来事について予定投稿をしたのですが、実際どうなったかについて元記事に青字インラインで顛末を報告します。
今日は、我が家の元日のルーティンを紹介します。
6:50 初日の出を拝む@マンションの自室
我が家周辺は絶好の初日の出スポットとなっておりまして、初日の出を拝もうと数百人集まっています。
私たち家族は自室でぬくぬくしながら、階下のギャラリー達よりも遥かに素晴らしい絶好のポジションで初日の出を拝ませていただきます。
年に1回、年始早々優越感に浸って1年がスタートします
(写真を載せたいのですが、確実に特定されるので。。。)
⇒素晴らしい日の出を拝むことが出来ました!やはり気分が新たになりますね~
10:00 新年会@私の実家
毎年恒例の新年会です。
親族が集まり、子ども達も歳の近いイトコ達と今年も盛り上がりあがることでしょう。
飲み過ぎないようにせねば。。。
花子と奏もお年玉をもらえるのもあと僅かです。
⇒飲み過ぎない宣言も虚しく、ワイン4本をほぼ2人で空けてしまいました。
15:00 新年会@聖子の実家
お互いの実家とも都内なので、聖子の運転でハシゴです。
花子と奏もお年玉のハシゴです。。。
私もハシゴでお年玉をたくさん取られます
⇒お酒が回り熟睡してしまい、記憶がありません。聖子に怒られました。
とまぁ、予定投稿記事となっていますが、長らく続いているこんなルーティンなので今年も変わらないでしょう。
⇒今年もまた、自分を律することが出来ませんでした。。。
新年会のハシゴにより花子と奏のゲットしたお年玉はそれぞれ6万円。相場が分かりませんが、皆さんはいくらくらいなのでしょうか??
では、本年も宜しくお願いします!!