本来。わたくしとてっ。

その年の「買ってよかった物ランキング」は年末か、

翌年始めに「張り切って」発表したいところでございますがっ。。。

 

恐らく、2024年。今後年末までに「もうこれ以上の優れもの!」には出会わないしっ。購入もしないであろう!

っと思うくらいに、すごく便利なものを新年早々、手にしたのでっ。

っとブログ書きかけ放置でっ。

え?!!もう3月末?!この書きかけブログっ。2ヶ月近く放置しちゃったのかっ。笑っ。

もちろんそのまま「お蔵入り」も有りなのですが、これがあまりに便利なのでっ。声を大にして喜びを叫んでおきたいっ!笑っ

そんなわけで。時差はありますが、一応ブログ日記に残したいと思いますっ。

 

 

どなたか?

こんな個人的な「買って良かったものランキング〜」。が、気になる方なんていらっしゃるのかしら?

 

 

。。。。。と。。。。。

 

 

ん?

 

(シ〜ン。。。。。。昭和の無音っ)

 

 

やっぱり、いらっしゃらないかもしれませんが。

グイグイと勝手にいっちゃいます。笑っ。

 

 

っとその前にっ。

わたくしのこれまでのっ。ドイツ生活でっ。

『買って良かったもの』ベスト3をお先にっ。(これまた誰にも、聞かれてないのにっ。笑っ)

 ちなみに、2024年(本日の)堂々の第1位はドイツ暮らしランキング「第3位」に追加しました。笑っ。『もったいぶらないでよ〜ん!』っと言うお方には、表紙写真でございますっ。もったいぶれないっ。笑っ。

 

とにかく、ここ。ドイツに暮らしてっ。

数年経った今も、ダントツの1位!

 

それはっ。ドゴドゴドゴ〜♪ 🥁 

『富士通のスキャナー』。

こんなのっ。


 

 

意外や意外っ。

『食べる』ことには、全く関係がないけれど。笑っ。

 

恐らく「これを超えるものは、この先10年も現れない!」とキッパリと言えるくらいに、買った当時も本当に感動したし。

そして今も、大満足でございますっ。(秒速スキャンっ。)

あまりにもスキャンが早いので、思わず「機械の手抜き」を疑ったほどっ。笑っ。

 

購入前、呑んべいさんは

普通の「スキャナープリンターがあるから、そんなものはいらない!」と全く興味を示さなかったので。仕方ないっ。わたくしがひとり自腹を切ってっ!!笑っ。

 

『じゃあ、貸さないからね!』(笑っ)

「はい。僕は必要ないんでっ!」(真顔っ。)

も〜んっ。そこは軽く笑ってよ〜んっ! わたくしは遠慮なくプリンター使ってるのにっ。貸さなかったら。ただの「意地悪者」に、なっちゃうではないかっ!笑っ。

 

『みて〜。このスピード!』スイスイ〜っ♪

「裏はどうするんですか?」

『それがねっ!裏も一緒にもうスキャンしてるの〜。すごくない〜い?♪ ちょっと使ってみたい?!』笑っ。

「いえっ。いいです。」(きっぱり。)

そんな事言って〜。これ見ちゃったら、本当は興味アリアリなんでしょ〜?!笑っ

 

『じゃあさ〜ぁ!〇〇手伝ってくれたら、お礼に何かスキャンしてあげるね〜♪』

「スキャンしたいんですね。」笑っ

『ちがうしっ!!』(あなたにも嬉しい「この体験を!」と思っただけだしっ。)

「僕はいいです。」(えっ?まさかのお断りか。)

『じゃあさっ。。。。悪いけど〇〇手伝ってくれる?』(なんだっ。ただの頼みごとか。笑っ)

 

なんて言っていた、とある日。

 

「これ買ったんで、スキャンしたければどうぞ!すごく良い本です。見てみてください。」

(今思えば。。。この頃、ちょうど呑んべいさん、急に『iPad』買った気が。笑っ)

 

『じゃっ。遠慮なくっ!(スキャンさせてもらうし。)あっ。この本は、切っちゃうからね〜!』(そう。むしろ「本を切る作業」の方が手間でっ。笑っ。)

ま、わたくしも。本を買わなくて済んだし、呑んべいさんにはファイル送ってあげて。

これが確か「平成の世」によく言われていた『win-win!』ではないかっ?笑っ。

 

わたくしの本棚なんて、丸っとひとつ分が空になり!

日頃、持ち歩く荷物も、はるかに少なくなくなりまして。肩への負担軽減っ。

 

しかも

『どこでも欲しいデータが、ささっと取り出せるっ!』最高にありがたいっ。

呑んべいさんは。今も律儀に自分で勝手にスキャナーを使うことはなくっ。

(いや、恐らくはっ。自分で『本』を切る作業が面倒だからなのでは。笑っ)

 

 

 

さてとっ。

 

2位以下は、普段のお家時間の中で、結構な比重を占める『キッチン時間』を短縮してくれた『便利グッズ』がランクインっ。

 

ドゴどゴドゴ〜っ。🥁

『保温鍋っ!』のシャトルシェフ〜っ。

 

 

 

 

 

 

これは、狭いキッチン&少ないIHコンロで『あれこれと色々なことを一気にすませたいっ!』に、柔軟対応っ!

 

「一気に済ませる! 」どころか『調理中』だ!ということを忘れて、全く別の事をしてもOK〜♪ だなんて。移り気の、いやっ。物忘れの激しいわたくしにぴったりか? 笑っ。 

 

ずっと、ず〜っと以前、フランス在住のleelouxさんが使っていらして。なんと便利な?!と、買ってみたら。もう手放しませんからっ。笑

 

圧力鍋や、ノンフライヤーも時短で、日頃からかなりお世話になっているけれど。

火加減調節と、こげ加減調節(時々の心配立ち会い)が実は面倒なのだ!と、

この、放ったらかし&忘却可能な『保温鍋』を買って以来、思うようになりました。(一体、どれだけ面倒くさがり屋なのん?)

 

その意味でいくと「ストウブ」の大きめのお鍋を買ってしまったのは。。。。

豚に真珠っ。子豚のわたくしに鋳物鍋っ! 大失敗と言えるのかっ。

ずっと憧れていたし、素晴らしいお鍋だし、お料理ももちろん美味しいし!とは思うけれど。長時間「気にかける」のが、かなり面倒くさい。(あっ。言っちゃったっ笑っ。)

そして。

うちは食洗機がないし『重い鉄の塊』を洗うのも。しまうのも大変でっ。笑っ

 

購入前、ストーブ鍋をお持ちのブロ友さんに

「中にお料理が入るとかなり重くなりますし、あまり大きいものは買わない方がいいですよ!」っと、的確なアドバイスをいただいたのに。。。

 

『長時間なら、沢山一度にお料理しちゃおう!鳥を丸ごと1匹お料理する!』っと欲をかいて、

ラウンドの24cmと、オーバルの27cm。どっちもお料理をいれたら、めちゃくちゃ重いんですよねっ。しかも、鶏1匹なんて。数年経った未だ、調理しておりませぬっ。(ダメじゃんっ。)

 

それに比べ、保温鍋は、はるかに軽くて。意外と普通に無水調理っぽいくできるしっ。

ま、ストウブ鍋も。持っているだけで使わないのは、やはり残念なので。たまには使ってみようかな?な〜んて思っているこの頃ですっ。

(まだ断捨離は致しませんのでっ。呑んべいさ〜んっ。洗い物の方っ。よろしくお願いしますよんっ。笑っ)

 

 

第3位は、材料を細かくするシリーズ〜♪(3位にたくさん詰め込んでおりますっ。)

日頃から『とにかく何もかもっ、ラクに刻みたい!』笑っ。

 

「電動チョッパー」はもちろん。

「小型のミルミキサー」。

「ブレンダー」

そしてダイソーのブンブン出来る「チョッパー」(あの有名チョッパーの類似品っ。笑っ)

などなどに、加えっ。

ここ、ドイツの誇るっ。ゴツすぎるけど切れ味だけはバッツグンっ。の、この「スライサー!」スライサー(数段階の厚み可)に、細or太千切りプレート付き。

 

一位も、2位も3位も途中まで、全部日本のものでしたが。ここにきて、ようやくドイツ製品も仲間入り。笑っ。

(とにかく、これら「刻み道具」無しには。わたくしの時短&手抜きは。とうてい不可能っ。笑)

 

このオレンジのスライサーは、ドイツのBörner(ベルナー)というメーカーのもので

こんな、ダサダサ(これは死語?笑っ)な「お姿&カラー」なくせにっ! 

実は、お値段が結構張り(10年近く前でも、定価で買ったので50ユーロ。(8000円くらいかな?)

今もお値段据え置きでっ。

下に、スライスされたものを受ける「容器」がついていたら、もっといいのにっ。と今も思う。

 

なんと、日本にも輸出しているんですね〜。見つけましたっ。

 『ちょっと〜!!ドイツで買うより安価って、どういうことよ〜〜〜ぉおん?!笑っ。』

 

こちらはスライサーのみなのかな?

 

この赤の方の商品写真にも広告書いてありますが、

本当に「快適な切れ味っ!」笑っ

『安全ホルダー』を使わないと、10年近く経った?今も『指』が心配になるほど。笑っ。

 

ドイツに来た当初、こんなお値段の張るスライサーしか見つからず。なんで「たかがスライサー」がこんなにも高いのだ〜ぁっ!こんなの。本当は100均で良いしっ。と思いながらも、しばらく日本に帰らなかったので、仕方なく注文。
 
届いた時には、
予想以上に大きくて。重いし、場所をとるし。その当時は色も「3色」しかなくて。
『毒々しい紫』。『毒毒しいきみどり』。そしてこのわたくしも買った『恥ずかしいオレンジ』っ。以上、派手すぎる三色っ。なにも選びたくないっ!
当時、完全モノトーンのキッチンだったのに。
このオレンジが急に幅を利かせて。
『あ〜あ〜。日本の百均で「白」を買ってきたら、こんな散財だってしなくて良かったし、こんなオレンジな恥ずかしい思いもしなかったのにっ。。。
ほんと日本で『スライサーこそ!まず買えば良かった。。』なんて、ものすごく悔やんだけれど。
実際に長く使ってみると。「オレンジの色」以外は、その機能にいまだ感謝中っ!そしてこの度、この色にも感動中っ。人参を切っても色が目立たないとようやく気がつくっ。笑っ。初めの頃は、色が悲し過ぎて、何度このスライサーに「早よ壊れておくれいっ!」と念を送ったことか。笑っ。(ドイツ製の頑丈製品は、そう簡単には壊れませんから〜ぁっ!)で。今もバリバリの現役っ。笑っ。
今となっては。もし壊れても、またこのメーカーのスライサーを買っちゃう気が。(慣れって恐ろしい。笑っ。)
 
ちなみに、おろし金は。わたくしはほとんど使いませんっ。非常に面倒くさがり屋でございますから。大根や生姜は常にミルミキサーにお任せっ。
たまには、その後に日本で買ってきた「おろし器」をつかうけれど。基本はミキサー秒速おろしっ!
口触りはもちろん全然良くないけれど、自分たちだけならミキサーおろしでOK。笑っ。
 
ところで、日本は、こんなタイプのおろし器が主流ではないか!と思うけれど。

 

ドイツでもある「おろし金」はたとえばこれっ。4面縦置きっ。

3つが削りスライサーで薄切り。薄千切り。ふと千切り。
そして、金属を「十字」に切って、裏から叩いたような?これが

わかりますかね。おろし金っ。

これ、1、2度使ったけれど、とにかく洗いにくい。のでもう使わないのに、他のめんを使うので、結局毎回洗う。

そして、洗っていると、この「おろし面」がかなり危険で。ちょっと自作のプラスチック版で、カバーをかけちゃっていますから、見にくいかもしれませんが、サメの歯っ。な、鋭さっ。

わたくしっ。これで。ほんと何度「手を怪我したことか!!」(もう、恨みますからっ。)

 

ただ、たとえ。どんなに手を痛めようともっ。どんなに恨みを募らせようとも!笑っ。それでも今まで使い続けてきたのは。もちろん「他の面」があったから。

この大小の『穴ぽち削り切り』があまりにも便利すぎて。

じゃがいもや、にんじん。チーズなどを、よくすりおろしておりました。

ドイツのお料理には、この千切り仕上げの方が、日本のものより便利に使えます。

そして、この丸ポチは、さっと洗いやすいのに。

裏面のあの十字の「ガリガリ」が、毎度頻繁に手に刺さる!

「あ〜あ〜。『ギザギザのないおろしがね』あれば良いのに!!」と何度願ったことか。

あっ。実際に、普通にプレート型のものあります。

 

ある日っ、また指を切り。

わたくしっ我慢できず「おろしがね」に八つ当たり!(いや、そばで見ていた呑んべいさんに、思いっきり八つ当たりですよんっ!笑っ)

「も〜ん。こんな「おろしがね」だからっ!

にんじんサラダでいつも指切っちゃう! 

こんなのじゃなくて、怪我しない「安全なおろしがね」が欲しいっ!」

(基本。わたくしがブーブーうるさく鳴くのが、呑んべいさんは耐えられないので。)

 

秒速で「人参切るときは言ってください、僕やりますからっ!」

(え?代わりに切る!っと言うのか?!わたくしの欲しいのはそんな言葉ではないっ!そこは「すぐに安全なもの買ってあげましょ!」が正解であろっ。笑っ。)

 

『呑んべいさんだって、絶対。手っ。切っちゃうし!』(不平の声)

「大丈夫です。僕は注意してますから!」

(なぬっ。わたくしが注意してない!とでも言うのか?!怒っ)

実際、注意散漫なんですけれどねっ。笑っ

 

『手伝ってもらいたい訳じゃないしっ!』

「じゃあ、どうしたいんですか。「新しいの」買ったらどうですか!」

(は〜ぁいっ。それよんっ。それっ!喜っ。待ってましたぁ!笑っ。)

 

『でも。。。。まだ壊れてないし。。。』(心は。喜びの小躍りだが。。そう、この「おろし金」も、全然壊れないんですよね〜。相変わらず切れ味がバッツぐんっ。手に擦り傷も鮮やかっ!そっち?笑っ)

 

「でも、あなたもう「嫌」なんでしょ!」

『うんっ。嫌よねっ。てか、すんごい嫌っ!この「おろしがね」の面だけ、今すぐハンマーで叩いてツルツルにしたい!! 絶対無理だけどっ。』(わがままなのは、承知の上で、毎回思うっ。こんなの「嫌!」捨ててしまえ!っと。)

 

『じゃあ、Amazonで探してください。」

 

まだ余裕で使える(しかもちゃんと使っている)ものを「ただ気に入らないから!」と買い換えるのは、ちょっぴり気がひけるけれど。。。

 

わたくし。指だって大事っ!

この際、あっさりと「清水の舞台」から、別の意味でぴょんぴょん飛んじゃいましょ〜よっ。(だってもう我慢の限界!はいっ。バイバイっパー

 

というか「夜は魔物」住んでおりますからね〜!

そんなすぐに買うつもりなかったのに。深夜一人でアマゾンを、お散歩していたら、ついポチッとなっ。笑っ

 

で、注文したのは

こちら。

日本にも似たようなものがございました!!しかも、お値段。かなり良心的っ。

 

 

 



正直便利な「電動」も迷いましたよん。

日本のお家では、こんな電動の『ブレンダー。スライサー&おろし器』使っていますが。とっても便利ですから〜。

 

ただ。うちは(キッチン電化製品が溢れていて)

時に調理中、コンセントが足りないくらいなのでっ。笑っ。

今回、あえて電源なしで使えるものを選びました。 (わたくしがっ。頑張るっ!)

 

でも、頑張る必要なかった〜♪

お仕事から戻った呑んべいさんに、早速の自慢大会っ。

『おかえり〜。ねえ、ねえ〜みて〜!これっ。もう届いちゃった!!』

 

「なんですか。」

『人参が簡単に切れるおろし器!』

 

「あっ。。。だからですか! 今朝、アレ(4面のおろし金)を処分するって言ってたので、なんでかな?!っと思ったんです。」

(え?それ思ったなら、なんで朝、聞かなかったの?)

 

呑んべいさんは、

朝の忙しい時に「余分なこと」を言って、面倒が増えるのは嫌なので「あえて触れなかった。」と思われるっ。

時に朝から、わたくしの「地雷」を踏み。出勤前に「大怪我」をするからっ。笑っ。

だからなのか低血圧でもないのに「朝は口数がかなり少ない」のでありますね!

(ただ、夜呑むと。ご機嫌の赤ら顔で、お喋りさんに早変わりっ。これはこれで、注意が必要。今度はわたくしが「地雷」踏むからっ。笑っ。)

 

『そうよっ! もう。この回転スライサーがあるから、危険な金物は、さよならパーした〜!』

さよならと言っても。

捨てたのではなく。

「べっぴんさん」(メラミンスポンジ)で、ピカピカに磨いて、

リサイクルショップに持っていきました。

ショップでは「不備のない品」なら、大概の物を寄付することが出来ます。

そこは、日本のリサイクルショップのように「買い取り」してもらえるわけでは無いけれど。

寄付しているお店は。

寄付で集めた品を販売し、その売上を「寄付する!」という活動をしていて。

働いている方も皆さんボランティア。

 

今回は、わたくしには手に余る「おろし金!」笑っ。

と。最近出番の無いスープの器3つ。

そして、これまた全く出番のない、南ドイツの「アンティークの金彩ティーカップ&ソーサー」6客を持っていきました。

アンティークティーカップは、もともとオークションサイトで競り落としたもの。

再度、わたくしも出品したら?おそらくは、そのリサイクルのお店で販売されるよりは価格がつくかも?そしてそのお値段を自分で寄付!という手も、もちろんありましたがっ。。。

ネットに出店の手間。

発送の手間。

そして万一トラブルがあったりしたら?と、思うとちょっと億劫でささっと寄付っ。

それにっ。もしネットで運良く「高く」売れちゃっりでもしたら。。。笑っ。

「わたくしっ、寄付する自信がないっ!」絶対何か、別のもの買っちゃうっ。笑っ

 

リサイクルショップで、どなたかが見つけて、使ってくれたなら、ありがたいですし。

何より食器たちが「うちの棚」で永遠に眠り続けるよりは、はるかに幸せかな?!っと。

 

ところで「クルクル回転お野菜スライサー」。

Amazonの販売サイトでは、商品の広告Videoが見られたのですが。

これが。「嘘そぉ〜〜ぉんっ!」と思うほどに。ハンドルを回すとすごいスピードで、らくらくと、お野菜がカットされていきます。

画像ですら、これですから。すごくないですか?!笑っ。
しかも、この人っ。白服
「どこぞのシェフも使っているのか?!」などと鵜呑み。完全に広告の思う壺でっ。
 
流石にこれは「誇大広告でしょ!」っと、思わなくも無いけれど。

広告にはこんな「機能比較写真」まで。(左が現在っ。右が過去のわたくしかっ。笑)

*写真は表紙も含め、全てドイツアマゾンからお借りしております。
 

とにかく『時短』で。

『簡単にお掃除できて〜』。

『耐久性があり』。

『切れ味バッツグンっ!!』

ここは、あっさりと、騙されてみようではありませんか!笑っ。

もしも商品に不満があれば「このメーカーを恨めばいい!笑っ」っと。

 

実際に使ってみると、わかりますかね〜。これっ。

何が良いって、結構最後まで、ちゃんと手の怪我を怖がることなく、猛スピードでクルクル〜。

しかもVideo顔負け。むしろわたくしの『快調なクルクル!』が、高速回転でどんどん人参を削ってゆきますよんっ♪

わたくしっ。もはや「電動」にも負ける気がしないしっ!(湧き出る自信っ。笑っ。)

 

こっちは、大きな型で削った人参っ。

無駄に人参をすりおろしてみるっ!

ガリガリガリ〜。「ごきげん」が止まらないわたくしっ♪

 

人参を縦方向に入れると、短め(人参の太さ分)に切れ。

枠の長さにカットして横に倒して削ると、ちょっと長めの細切りになります。(初心者の工夫っ。笑っ)

あまりにも『削り作業』が楽しすぎて、あっという間に、すんごい量の人参をすりおろしてしまいましたが。(だって、秒速っ。)

 

『もっと。もっ〜とすりおろしたいっ!!何かすりおろせるものはないのか〜ぁ!!』(キョロキョロっ。見回しちゃいますよんっ。笑)

 

きゅうりも切ってみました。これはちょっとカーブで切れるので、普通のスライサーの方がいいのかな。笑っ。

 

ちょうど夜、呑んべいさんが、帰ってきたとき。

リビングテーブルに色がるこの大量の人参を見て。

「あっ。しちゃいましたか? そしてこれはなんですか!」(こんなにたくさん人参どうするんですか!あとこのきゅうり(これ)はなんで切ったの?の、意味っ。)

 

そのまま、実演販売のように、わたくしが自慢げに披露したので、

「笑っ。なんですか?僕にこれを売るんですか?!この商品いいですよ!って?」っと笑っておりましたっ。

『正直、売る自信もある!だってすごい良い商品だもんっ! 自信を待って販売できるっ!』(誰に?笑っ。)

 

洗うのも結構ラクで。ただ、上の透明の枠の方が、少し布巾で拭きにくいかな?

そして、これは個人的に気になったことだけれど、

本体のカラーを「白」にしたら、早速、人参のオレンジが〜〜〜!笑っ。

そう言う意味では、ドイツのオレンジのスライサーこそ、あの『オレンジ』で大正解だったのだっ!笑っ。

 

「これで、毎日人参サラダがたくさんできますね!早速、作るんですか?笑っ」

『そうなの〜〜〜っ!呑んべいさんも、ちょっとやってみる?』(そちら側にスライサーを渡してあげます。)

 

「ぐっ。る。。。ぐっ。。るっ。。。」

(えぇええ〜〜?! ちょっと待って。どれだけ不器用なのよ〜んっ!ただ、そのハンドル回すだけじゃん!やめてよんっ。そんな使いにくそうにするのっ! 今年のわたくしのイチオシ商品なんだから!笑っ)

 

『違う違う、反対。反対っ。』

おいおい、今度は、ハンドルを反対方向に回転し始めちゃったわよんっ。

(回転が反対方向なので、もはや何も削ってないしっ。スルスル〜。笑っ。)

『そうじゃなくて、スライサーを反対方向に置いて。右手でハンドルをスイスイ〜って回して〜!!』

「はい。もうわかったので、もういいですか?」(これ以上は。もはや、やる気も興味もゼロか。)

僕っ、一応試しましたよ!これであなたも満足でしょ。だからもういいでしょ!アピール。(目がお口以上にもの申しちゃってる。)

 

さて。この回転スライサー

『あっ。。。。』

少量すりおろす時は、ちょっと洗う手間を考えると、わざわざ出してくるのは不便だったかな?

「おろし金」ショップに持って行かない方がよかったか?なんてチラッと思ったけれど。(ちょっと冷静になってみるっ。)

 

回転スライサーは、怪我のリスクなしだし。少量でもクルクルしてみると、すごく早くてやっぱり綺麗に削れて気持ちいい〜!(手ももちろん、全く汚れないっ。)

 

フェタチーズをおろした後だけ、洗うのが人参よりちょっと面倒でございましたっ。

でも。たっぷり「じゃがいものガレット」も作っちゃったし。人参サラダなんて、秒速っ。

 

これからは

『ノーモアっ。ストレス。。。モアっ。モアっ。人参サラダ〜っ!』クルクルりんっ。でございますからね。笑っ。

 

っというわけで。2024年の堂々第一位っ!

 

みなさまっ

「一家に1台。このクルクル回転秒速千切り器っ」いかがでしょかっ?!笑っ。