昨日(火曜日)の日記です。

前回ブログから続いて〜

ストライキの「ぽたりっ。愚痴こぼし」はまだまだ続きますっ。笑っ。

 

月曜、火曜と行われるはずだった50時間の鉄道ストライキが回避されたドイツでございましたが。例えばうちの町では、結局物凄いダイヤの乱れがっ。

 

嘘か誠かっ。

珍しくも!笑っ。 ストライキが、キャンセルになったために。

「運転手」さんの手配が間に合わず。運休、減便を余儀なくされたとか。されないとか?(したでしょ。笑っ。)

 

いや。運転手さんの気持ちっ。ちょっとわかるんですよんっ。(あっ。決めつけてるっ。笑っ)

 

先日も書きましたが、この時期、宗教祝日の多いドイツでございますからね。

ここからは

コレっ。あくまでも。わたくしの妄想ですよんっ。笑っ。

 

でもね。。

月火(どうせ、ストライキやるんでしょ)と思って、水曜日は有給取ったし。木曜日は祝日。。ほんでもってっ、金曜日に中日休日っと。。。。

週末まで、がっつり1週間。

「お天気もいいし、マヨルカでも飛んじゃおっかな〜。」(ドイツ人、マヨルカ島大好きっ。。笑)。

「え?!ストライキしないの?!僕(私)もう、スペインだし〜!」

な〜ぁんて事だって。例えば。あったかも?ないかな?笑っ。(妄想癖っ。笑)

 

ちなみに、鉄道と共にストライキを計画していた地方バスや私鉄などは、会社の方針でストライキを決行したところもあり、近郊のバスも運休。

 

さて。鉄道が走るなら!『仕方ない。仕事に行かねばなるまい!』っと、日曜日夜に、翌朝の時刻表をチェックしましたら。

(これが完全に通常通り。と。 とりあえず、月曜日の朝は普通に起きて、一応、念のため。『1本前には乗ろうか。』くらいで考えておりました。)

 

さて月曜日ですよんっ。

 

「今日、何時に出ますか?」

『あと、1時間くらいかな〜ん。』

のん気に、ブロッコリーを蒸して、スープに〜♪ してみたりっ。

市販のパンをオーブンで焼いて〜。

スクランブルエッグでしょっ。

余裕もたっぷりだったので、その前にも床のモップがけやら

洗濯機を回してみたりっ。(干すのは呑んべいさんっ)

 

『ねえ。パンいくつ食べる〜?』

「僕は今、食べないので、自分のだけどうぞっ。」

『じゃあ、悪いけれどパン1個と、クロワッサン2個焼いてくれる〜?』(わたくし、スープをクルクルに集中!自分のパンだけ頼みます。笑っ。)

 

朝食の準備もできたしっ。席に着く前。

(まあね。ここは「ドイツ」だから!一応念のためね。。笑)「電車」確認しとこっ。っと、アプリを見たら。。。。

 

『ええ??? ええ〜〜〜ぇ!待って!』

(昨日は、平常通り15分1本で表示されていた電車が。1時間に1本ではないかっ!「なんてこった!」でございますよんっ。 気が付いただけ良かった。笑っ)

 

『大変、後10分で出るっ!それ乗らないと、電車ないっ!!』

「じゃあパン。どうぞっ。」もう呑んべいさんも慌ててくれてっ。

「焼きたてのパン」をオーブンのトレイごと持って来て素手で取るように即すしっ。笑っ。

 

『あぢっ。。無理っ!!挟むのちょうだいっ!!』(それトングねっ。)

 

とりあえず、お弁当のパンに卵を挟みっ。

 

クロワッサン。。。(食べてる暇ましっ。)

せめて、スープ一を「ひと口っ」。

『あぢぢぢっ。スープも熱すぎて。こりゃもっと無理っ!呑んべいさん。これ。後で食べていいからね〜♪』

後で「焼きたて」を食べたいから、あえてまだ自分の分は焼かなかった呑んべいさんですが、結局は「人の残りもの」を当てがわれると言う。とんだ「とばっちりっ」。笑っ

 

とりあえずスープを口に入れちゃったし。また歯磨を大急ぎで済ませっ。

『行ってきま〜すっ。笑っ。』(あ〜行きたくないっ。笑)

お仕事にはそんなわけで、1時間近く前に余裕で!着きましたが。苦笑っ。

 

問題は帰りでございますよんっ。

たった数分差で、これまた1時間も電車がありせぬっ。(駅周辺は時間を潰す場所もないのでっ。)

仕方ないわ。遠回りだけど、他の路線もある大きな隣駅までの別ルート。ちょっと歩いてバス拾うことに。

 

 

ありがたい事に、お天気はとっても良かったので。

独り占めの緑っ。てかっ。わたくしっ。どこ歩いているの?!笑っ

ここを抜けると、交通量の多い道路ですが。ギャップにびっくり。

(Googleさん、道案内ありがとっ!)

 

 

まるで

もののけ姫の「こだまたち」が、カクカクしてても、別に驚かない気がする緑っ。(いやっ。やっぱり。驚くか。)

 

カクカクカク〜♪

『あっ。あなたたちっ!!ここでっ。なにしてるの!!』とか?笑っ)

 

 

上を見上げると、気持ちの良い青いそらも広がりっ。

 

さて、このまま大通りに出てちょっと歩いたら「バス停」を発見。

(あっ。後4分でバス来るみたいっ。ラッキ〜〜〜♪ 笑っ)

 

いやっ。ちょいと待て〜いぃっ! 万一にもバスまで、運休だったら?!

ここはドイツだから、ありえるっ。笑っ。

(とりあえずまずは、疑ってみるのが大事でございますっ。)

 

バス停を入れ、時刻表検索っ。

『うわっ。。やっぱりね。。。』

(駅まで「徒歩表示」が、出ちゃってますよんっ。やっぱりバスないんだ。も〜ん。Googleはこういう時あてにならないのかな?)

良かった、危なく「来ないバス」待っちゃうとこだったわ。

っと歩き出して。。。

 

ほんの2分でっ。

わたくしを追い越して行った「あの路線バス!」恨みますっ。

いやっ。羨望の眼差しを向けました。乗客の方々へ。

もちろん、停留所に張り紙などはなし(スト回避だしね?)時刻表アプリもおかしいっ。

では。わたくし、一体何を信じたら良いのでしょか?

やはり頼れるのは。鉄道会社のアプリよりっ。世界のGoogleか?

(そんなバカな。。笑っ。)

「おのれの野生の感では?」そんな物はないっ。(科学調味料使うしっ。)

 

こうなったら。「目視」と「持ち前の?運(タイミング)」に頼るのみでございましょうかね?

 

ま、長く住んでいても。いなくても。こんな事、たまにある。

だって「ここはドイツ」ですっ。 

怒るだけバカバカしいので「がっかり」くらいで。やめておきました。笑っ)

 

ま、緑も愛でたしね〜。笑っ。

っと、結局3〜40分ほど気持ちのよい空の下歩いて駅へ。

 

さて、駅につきましたら、あと10分ちょっとで、先程乗らなかった手前からの路線電車も来ると。

その前に別ルートの中距離電車か。。。結局ほんの数分でも早い、州の中距離電車の方へ。あまり乗らない電車です。

 

いつもは乗るのは「青い座席」ですが、こちらは「州のロゴライオン入り」。

っと。

「なんで、わたくしの「お尻」写すのよっ!失礼ね!」などと吠えない、ワンちゃんの後ろ姿っ。車内でもずっと大人しくて良い子♪(車内で「悪いワンちゃん」はいません。むしろたまに、素行の悪い酔っ払いの人間が。。。あっ。言っちゃた。笑っ。)

こんな感じでペットの同伴が可能な電車です。(ペット同伴きっぷ要購入)

 

余談ですが。春はどこの国にも、ちょっとおかしな人がいるようで。

なんと、自分の「飼い馬ちゃん。笑っ」と、電車に乗ろうとした人がいたそうな。 

残念ながら、お馬の背丈が高すぎて乗車できなかったもののっ。

飼い主さんたら

『うちの子っ。無害ですから!』と言ったんだそうっ。笑っ。

改札?ドイツないのでホーム入っちゃったのかな?笑っ

てか、電車に乗ってどこに行こうとしたのんっ?笑っ。

 

ドイツは乗馬も盛んで、皆乗馬をするし。裕福だった友人は子供の頃、兄弟それぞれ1頭ずつ自分のお馬を持っていたそう。

愚痴を忘れて、つい脱線してしまいましたっ。笑っ。

 

因みに、今日火曜日は、昨日より少し増便しっ。

30分に一本。今日からはまた。通常運転っ。

 

さて。朝っ。ふと気がついたらブランチ。

月曜日とほぼ丸かぶりでした。笑っ。っというわけで、最後に朝の食いしん坊っ。

昨日よりモリモリの無理やりワンディッシュ。笑っ。

 

最近、あれこれ作ったジャムの中から。今日は、ラズベリーと、ブルベリー両方のせっ。

 

溢れるスクランブル玉子。

 

食べる前にレタスもっ。

 

こちらはお弁当。チーズときゅうり。ポロポロしているのは、砕かれた麻のタネっ。

 

右上は、昨日のお夕飯の残りの夏野菜煮っ(春だけどっ。笑っ)奥はスープとコーヒー

さて、明日は祝日。明後日は中休みで4連休でございます〜。嬉しいっ。

やりたいことが山ほどです。笑っ。