とっても、とっても久しぶりに骨つき鶏肉、チューリップ?を買いました。
と。いうか、これはまだチューリップではありませんが。笑っ。
 
ずいぶん前に、たった1度だけチューリップのフライドチキンを作ったことがありますが、中まで火が通っているのか心配で、結局(花びらに!)切り裂いちゃったり。笑っ。
 
どこぞの圧力フライドチキンなども憧れますが、流石にお家で圧力は怖いので。これまた、心配で。そんなわけで、骨つきはなかなか買いません。
 
今日は『唐揚げ?』と迷いましたが。
いえっ。ここは無難に。テリテリっ。で行ってみることに。
先に、焼いて白ワインで蒸してよく火がしっかり通ってから、

お醤油、みりん、お酒お砂糖などでテリテリさせました。 ちょっと鷹の爪と、白ごまぱらりっ。明日の作り置きに。
 
タレのとろみは、片栗粉でっ。
 
はいっ。いっただぁ~きま〜〜〜〜〜〜ぁああ。
『せんっ!』
 
実は、これ、明日のおかずです。今日作らなくてもよかったのですが、火を入れてから。。
『あっ。』
ま、明日は、ちょっと温めていただきます〜。
 
今日は。。。何を。。。食べたのか?っと。
その2へ。