私はエビになりたい | あんぱん子

あんぱん子

わたしはあんぱんのように太っております。

東京帰ってきた!




愛知での出来事を手短かに。


高校の同窓会に行った。


言い方悪いかもだけど、、


あたしは高校の頃、

いろいろなことから、

勉強をすることで逃げていたんだと思った。


全くその通りだと思った。


大学、楽しもう。

息苦しくないもん大学は。



まあなんにせよ、

高校の頃のいろいろなことを思い出せてよかった。


もひとつ気づいたことは、

あたしはタイプがやっぱり変わっているかもしれない!!


だって、、高校の頃かっこいいなって思ってた人、、

全然かっこいいって思えなかった!!



今年の目標決定した。

本いっぱい読むとかこまごましたのは

おいといて、、



・人に優しく


・めんどくさいは禁句



これ絶対に大切だ!!!


やっぱり、

優しさって返ってくるものだと思う。

優しくされたら、したくなるし。

見返りを求めている時点でダメかもだけど、

はじめはそんな感じでもいんじゃない。


2つ目は、あたしならでは。

多分あたしの負の要素の根源は

すべてここだと思うんだよな~。



最後に、高校の頃の担任の先生の絵が出てきた。


話題のあの映画のタイトルみたいな言葉が添えられている、、、


自由人


何の意味があるのかは覚えていない。

多分意味なんてなかったのかもしれない。

でもこの絵にみんな癒されてたよね~。



今日はいっぱい映画を借りてきた。

夜は友達が来るから、部屋を少しでも温める努力をしなくては。

(我が家はエアコンがききづらい)