【3】嫌われ松子の一生【4】博士の愛した数式 | あんぱん子

あんぱん子

わたしはあんぱんのように太っております。

嫌われ松子は結構面白かった:)

ああいう映像ゴチャゴチャな感じ好き(゚∀゚)

初めて瑛太くんかっこいいと思えた、、

中谷さんは何度も柴咲コウかと思った、、あんま好かん!



博士の愛した数式はゲームしながら見た、、orz

だから見たというか聞いた!笑

子役の顔とか1回も見てない、、

でも数学好きだから数の雑学は面白かった:)

数字で世界を見るってかっこいいと思った!

ピタゴラスちっく!

内容いまいち分からんから小説読も、、





ずっと前に授業中暇だったから机に「大阪ロマネスク」の歌詞書いたの!

今日その机におもむろに座ったら

「この曲∞ですよね!あたしも大好きです!

 というかこの大学にジャニヲタがいることに感動してます!

というmessageが書いてあった、、笑



そういえば、クラスの男子の間で話題になっていた

フラ語森本先生のblog見てみました(゚∀゚)

1年間お世話になった人だから興味もありつつ、、


そしたら(・ω・)


と、と、とても衝撃的でした、、


内容はほぼ、文献や思想についてなんだけど、

2週間に1回くらい我がクラスのことについて書いてあって、、


授業後、何人も「あと何点とれば単位もらえますか?」とバカみたいに聞きに来るので、半分キレかけた。下ぎりぎりで通ろうとするな!満点取る気でやれ。まったく。


授業中数学やっているやつがいたのでキレかけた。


とか書いてあった、、(´;ω;`)

しかもキレやすいこと自覚してて、キレた日のblogタイトルは

「モリー、キレる」、、、(゚∀゚)


あたしこの人の授業全部終わった後でこのblog見て良かった、、

こんな風に腹の底で思われてるって知って授業受けれん、、orz

しかもその日記を普通に生徒に公開してるとこが素敵すぎる!


そんな中、伊藤美咲の大ファンらしく、

大学内で12月にあった「エジソンの母」のロケに早朝にも関わらず行ったらしい、、orz

写メ貼ってあった(・ω・;)(;・ω・)

なんとミーハー、、


もういろいろ衝撃的でした、、


明日急遽愛知に帰ることに!