いっぱい、いっぱい話しました。


そして、涙しました。


分かってくれる、分かろうとしてくれる、遠く離れた近い存在。



ウチ1人だけじゃない、辛く、苦しく、哀しい思いをしているたくさんの人々・・・。



ウチはまだこれからだ、もっと長く、辛く、苦しく、哀しい思いをしている人はいっぱいいる。



形は違えど、みんなそれぞれの思いがある。



何とかしたい・・・この病気。



はやる気持ちを抑え、ゆっくり行こうと言ってくれたいとこ。



がむしゃらに生きてきたこれまで、それがウチの人生なんだ!!と。



振り向くな!前を見ろ!!と自分自身を奮い立たせてやってきた。



面倒見がよく、よく付いたあだ名は『姉御』w頼りにされる存在で嬉しかった。



然し、それは同時に、自分を追い詰める結果となった。



根回しがよく、先読みし、滞らないように仕事を進める。



神経をつかい、常に周りを見て、最善策を検討し実施する。



並大抵な事ではない。



そうすると回りは、ウチに頼めば何とかなる。という構図が出来上がり、自分の首を自分で絞める結果となった。



それでも、ウチは頑張ってしまった。仕事は結果が全て。やらなければ代わりはいくらでもいる。



頑張りすぎて、血を吐いた。それでも弱い自分を認めたくなかった。



何とか、計画を立て直せば・・・と思っていた。



以前3人でやっていた仕事を1人でやっている事にさえ気付かないくらい、麻痺していた。



今、思うと出来るわけが無い。



いとこは、『今まで頑張ってきた分のお休みなんだから、ゆっくり休めばいいんだよ』と言ってくれた。



親友たちも同じ様に言ってくれている。



ウチ自身実感は無いのだけれど、窮地に立たされていると必ず助けてくれたのはウチだと皆言う。



その、恩返しがやっと出来る。と言うのだ。



その言葉に、涙が出る。




ふと、GReeeeNのBE FREEと涙空を思い出した。