キター!!!(笑)〜冷蔵庫〜 | ぎんちゃんママのブログ in大阪

ぎんちゃんママのブログ in大阪

愛犬はロングコ-トチワワ・ブラックタン&ホワイトのぎんちゃん♂です。2012年6月13日にロングコ-トチワワ・ブラックタンのらんちゃん♀を迎えました。

2015年9月にぎんちゃんに脳炎が見つかりました。症状は超軽度。
毎日元気に過ごせてます。

 
 
前記事で…書きましたが……アセアセアセアセアセアセ
 
 
 
 
 
 
12年間、使っていた冷蔵庫が壊れました!!




年末、冷蔵庫掃除もしたのになぁームカムカムカムカムカムカ



ぶっ壊れるなら、掃除しなきゃ良かったわww(笑)





なーーーんて、少し思いながら……(笑)アセアセアセアセアセアセ
 
 
 
{D502494D-10CC-4B5C-B95B-73E74763DEC8}

 
 
12年前に…花嫁道具で持ってきた、冷蔵庫(笑)
 
 
 
 
そう、だから…来月早々に、結婚記念日で丸 12年目となる、予定やったけど…(笑)
 
 
 
 
 
記念日目前に、冷蔵庫壊れたょタラータラー(笑)
 
 
 
 
 
 
 
まぁ、そんなんどーでもいいけど…やはり、冷蔵庫は、即いるからね〜えーえーえー
 
 
 
 
 
 
 
早速、買いに行ってきました。
 
 
 
 
{EFA0E279-C8AF-4288-91D9-92631E07D1AF}

 
 
はい、ジョーシン(笑)上矢印 しかも、パパ(笑)
 
 
 
 
 
{A5B88DB6-1C02-49E0-B216-A839CD00C76A}

 
505ℓ
 
 
 
{4D56CB00-4AA7-4C61-B588-55E2D8CB326B}

 
 
430ℓ
 
 
 
 
同じもので、悩んでました(笑)
 
 
 
カラーは、ブラウン系がいいかな。
 
 
 
 
あとは、大きさの違い…
 
 
 
 
 
前の壊れた、冷蔵庫は…360ℓやしなぁー
 
 
 
430ℓでも、充分大きさ的には…行けるけど〜〜
 
 
 
 
やはり、買って入らなければダメだしー、旦那に、一旦帰宅してもらい、サイズ測ってもらって、また、戻ってもらった。
 
 
 
 
 
やはり、505ℓは…大きさ的には…ムリかな、、、って、判断して、430ℓの方を買うことにした。
 
 
 
 
 
もう、次買うときは…観音開き、って…決めてたから、少し高かったけど…買った(笑)ww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カラーは、この…クリアブラウンを、選びました。
 
{0A8D1280-EE77-4A4C-A12F-EFBFA8B81A86}

 
 
 
で、諸々…値引きしてもらいまして〜(笑)
 
 
 
 
{8DE6053F-ABED-47CB-A514-5A4BB3758F1D}

 
 
戦利品も、たくさんいただきました(笑)
 
 
 
 
 
配達、納品も…翌日に、来てもらえるみたいで、良かった良かったOKOK
 
 
 
 
翌朝、9時に配達の人から、連絡あって…
 
 
 
 
 
朝10時半には、来て…
 
 
 
 
 
 
{1429A223-E3AB-4D37-8DFE-9AA4C7A7E501}
 
{622210A0-1AD4-4DFC-ADE2-103F5A181B51}

 
 
はい、納品(笑)
 
 
 
30分もしない間に…納品終了〜拍手拍手拍手
 
 
{68962B43-262D-42EA-8D5B-2AFC17C237A7}
 
{6F7ED7EB-9EF6-4A55-AF70-AFAE92E8C5B6}
 
{9614A58B-9E2D-4D75-8415-48B233F3561D}

 
 
配達の人が、測ったように…ピッタリサイズですねーって。(笑)
 
 
 
 
ギリギリで、お米のハイザーも、隙間に入ったし、良かったOKパーチョキ
 
 
 
 
 
505ℓと、430ℓの値段同じやったから…
 
 
 
 
 
迷ったけど…
 
 
 
 
小さい方の、430ℓにして良かったです爆笑爆笑
 
 
 
 
 
 
 ほんま、家電店では…小さく見えてる、商品も、持って帰ってきたら、大きさにびっくりする事も、ありますからね〜〜(笑)




まぁ、無事に…収まりました(笑)




 
 
観音開き、冷蔵庫が我が家にやってきましたかに座
 
 
 
 
 
 
 
{ADD4FC30-DFF4-470B-90CC-1D749AF86DC1}

 
 
 
プレミアムシリーズだしうずまき
 
 
 
 
 
 
HITACHIならでわの、真空チルド付き、
 
 
 
 
 
 
日本製って言うのも、珍しいんだとか。
 
 
 
 
 
 
日本製 だから、20万したみたいよ。
 
 
 
 
今は、日本のメーカーも中国や台湾産が主流なんだってーバイバイ
 
 
 
 
 
 
 
 
まあ、毎日使うものだし、10年間は保障あるし、10年間は、買い換えないからね〜キラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
ふんぱつ、しちゃいました!!!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{1D94917C-6159-485A-ADA9-C948C91DA714}