2015年 9月にぎんちゃんは… 画像見て、画像判定で…脳炎 が、見つかりました

MRI 検査を数回撮りましたが…進行や、経過も普通のワンコと同様に、過ごせているから…安心なんだけど…ね。
もう、MRIを撮らなくてもいいっ
って、脳外科医の担当医にも…言っていただいたしさ。

ステロイドも、完全断薬
したしさぁー

超軽度な症状に…ほっとは、してるんだけどね〜
まぁ、画像判定は…やはり、脳炎だから…免疫抑制剤 アトピカ
だけは…いまだ、服用中です。

それは…いざって時に、進行しないように予防として、2日に1度 1錠
だけを、服用してます。

それに、このアトピカは…副作用が、ほとんどないんです。
でも、お薬なんだよね〜〜
最後の診察の記事 





これね〜〜





実は…この、アトピカが







なんです(笑)
ぎんちゃん…苦手みたい





これ、液体のカプセルになってるから…





小さく砕いたり、割ったり出来ない お薬なんだよね。
だから、口を開いて喉近くに置いて、一気に飲ませないといけないんです。
一気に胃まで掘り込まないと…なのよ



しかも、このアトピカの液体は、胃に到着したら、かなり臭く…胃がムカムカ
ヒドイ子は…嘔吐もしちゃうらしい…

























※ 冷凍したら、この臭いが軽減されるらしいんです。だから、我が家は…アトピカ、冷凍保存しています(笑)
ぎんちゃんも、そんな臭い臭い薬は分かっちゃてるの





初めは、オヤツやウマウマで…どさくさで、口に掘り込み作戦してたんだけどね〜〜利口なワンコ、利口なチワワは…中々、騙せない(笑)





医療系の、お薬飲めるお供に助けてもらったり…したけど…
あとは、ササミにくるんだりもしたよ

初めは…ササミも、良かったんだけど…ね。
今は、ササミだけを飲み込み、お薬だけ…ぺっって、出されるし








あとは、普通に…
人用のパン
や、ケーキ類。

こんな、甘いワッフルとかも…ほんのすこしだし、お薬飲んでもらうのが…先だから、あげたりしちゃってます(笑)





ねぇ、お願いだから…お薬
飲んでよね。

みなさん、どうされてますか?
お利口な、ワンコ…簡単には、騙されないだよね〜〜




