お友達のあかつきさんがされてて・・・私も、ぜひにしてもらいたくって・・・
久しぶりに、アニマル・コミニュケ-ションをしていただきました。
今回のAC(アニマル・コミニュケ-ション)は、まだまだ勉強中の先生がされていましたが・・・なんか、反応が面白かったです。
我が子たちへ③つの質問 + 我が子へメッセ-ジを伝えて頂ける プランです。
~~ぎんちゃん編~~
ぎんちゃんを呼んだら
ソファの上でまったりなぎんちゃん登場^^
ぎんちゃんのこの日の印象は
小さな声で落ち着いてる感じでした。
(感じたぎんちゃんは少しエネルギーが弱いかな?と思いました)
ドックランで、犬に吠えるのはなぜ?
※ ぎんちゃんは、ドックランでかなり・・・犬や男の人にワンワン吠えます。怖いのか?いやなのか?私やランちゃんを守ってるの?
回答・・・
(犬に対して)だって、怖いんだもん。ダダダダダーーーってこっちに来るからね。
こっちに来るなぁって思うよ~。
(ドッグランも)誰もいなければいいのに~って思うよ。
ゆっくり遊びたいのに・・・。落ち着いて遊びたいのに・・。
(勢いよく自分に向かってくるのが怖い感じでしたよ)
(人に対しても別で聞いてみたのですが、昔男の人に蹴飛ばされたことがあると
ぎんちゃんがイメージ送ってきました。)
邪魔だって思われてるから、いや。あっちいけーって思ってるんじゃないかな?
(って、思うようになっちゃったのかもです)
(もちろん、わざとではないと思います。ランでたまたま蹴飛ばされてしまったとかの
記憶のような気がしました。男の人にあたってしまったのかも知れません。
その記憶から、きらい・苦手、怖いと思ってる様子でした。)
ママは強いから、守らなくても大丈夫~。
(^^とのことでしたよ(笑))
犬見知り、らんちゃんのこと・・・
2. かなりの犬見知りだったけど・・・今は、すごくらんちゃんと仲良くなってきたみたいだけ ど・・・らんちゃんを受け入れたのかな?
ぐいぐい迫ってくると「どうしよう、どうしよう」って焦っちゃうんだけど
らんちゃんは家族なんだぁって思うようになってからは、大丈夫。
(ぎんちゃんに、らんちゃんの顔が迫ってるイメージもらいました^^
少し、焦ってます^^引き気味な感じでしたが、拒否はしてませんでしたよ♡)
この先きっと仲良くなれると思うよ。
(と、言ってましたよ~)
3. 何をしてること、どこにいる時がが1番、幸せ?
病院行かない日が嬉しい。
(切ないですね・・)
ソファに座って家族みんなでいる時が幸せ。
パパとママがテレビ観てる姿を見るのが(感じるのが)好き。
(ぎんちゃん、言葉には出しませんでしたが頭の中で考えてたコトが。
「具合悪くなってごめんね」という思いがありました。)
(何気ない日常に、すごく感謝の気持ちを持ってる仔のように感じました)
ママが笑ってるの見て、生きててよかったって思えるんだぁ・・。
(口数は少ないですが、ママさんにとても感謝していました)
そして・・・最後に、メッセ-ジ
2015年9月に具合がわるくなり・・・いろんな検査をして、目も見えてなかったりで、脳炎が見つかり発覚したぎんちゃん。3回のMRI検査を受け、ステロイド、免疫抑制剤を2年弱飲み続けました。
2017年2月、脳炎の進行がないことと、目も見てて、視力も戻って・・・元気な体のおかげで・・・ステロイドを断薬できたぎんちゃん。
今は、どこも痛くないか?しんどくないか?調子悪くないか?聞いてほしいです。
メッセージお伝えしました。
ぎんちゃんのお返事です。
身体が重いなぁとか、かったるいなぁって思う日はあるんだぁ・・・。
とのことでした。
か細い感じで話すぎんちゃんでした。
とても控えめで、優しい仔でしたよ。
声も、かわいらしく、口調も女の仔って感じです^^
ボディチェックもしてみました。
ぎんちゃんのご病気と関係あるかは
わたしにはわかりませんので、気に留めるくらいでお読みくださいね。
「あ。」と思ったら診察など受けてくださいね。
左側、首・肩の痛み。(血流の悪さのコリ)重いです。
少し、頭痛。
エネルギーが弱い。
などでした。
エネルギーが弱いといいますと、
はて?という感じになっちゃうのですが、
ぎんちゃん服薬してるからかもしれないですね。
デトックスして回復も出来ますし、日によってもかわりますので
あまり気になさらないでくださいね^^
って、回答でした。