まずは…無事に、MRI検査終わりました~

ぎんちゃんも、とっても~元気です

朝のぎんちゃん

お腹減ったよね~





12時間前から、絶食。
3時間前から、絶水です





今回も、こちら~ネオベッツさんで、MRI検査しました。
何をされるんか…ドキドキ~





ハーハー

言うてます(笑)



今回は、らんちゃんにも~お付き合いしてもらいました。
10時~診察→ お熱や、聴診器をあててもらい…ちょっとした、目の検査→MRI検査の為、ぎんちゃんを預けました。
頑張るんやでー











今回は、1時間程度で、終わるみたいです。
だから、11時30分くらいには、お迎えに来るように~って、言われました。
近くのカフェで、時間を潰します(笑)
そして、11時過ぎには…もう、駐車場で待機(笑)
らんちゃんも、不安だよね~





にいちゃん、いづこへ~





今年の8月末に…視力異常が、分かり…調べて行くうちに…視神系の異常かも…
って、なり、

9月17日に、前回のMRI検査にて…左脳の脳炎の疑い、病名の付かない脳の炎症が、見つかったんだけどね~





この3ケ月間、投薬を続けながら…様子を見てきました。そして、3ケ月立ったしー、投薬の効果、脳炎の進行具合を見極める為に…
本日、MRI再検査を、受けました。
検査結果からは、現症状変わらず…って、事の診断でした~





しいて言うならば…





前回は…上段画像 (9/17)
今回は…下段画像 (12/15) 本日。
若干…炎症が、小さくなりました~

これは、投薬の効果もあるそーです。
※ やはり、右目は、見えてない、可能性があるみたい…
私は…見えてる気もしますけどね~(笑)





これが、分かりやすいかなぁ

それに、左脳の炎症と、右脳にも…小さい炎症が、数カ所あったんですが…



それも、すべて~消えて無くなってました~







良かったね

しかし…黒く、なってきてる





これは、壊死の可能性があるみたい…





そう、やっぱり…壊死性脳炎の可能性が、あるそうです





今回も、髄液検査もしてもらいました~

しかし、画像では大きく見えますが~約6mmです。
それに、炎症があっての壊死になる→ だから、炎症が広がらない限り…壊死も、広がらないそうです





ステロイド剤飲ませてるから…心配してましたけど…肝機能の数値も、異常なし

最後に…
「 今回の結果…良い結果と、受け止めていーんですか
」

って、ママは、聞いてみた~(笑)
先生…「 はい、大丈夫だと思います。良い結果と、思います。投薬も、現状のままで、続けながら…様子みましょ
」

髄液検査も、この程度なら~また、数値に出ないと、思って下さい。
って、結果…でした。
黒い壊死の可能性は…少し、引っかかるけど…







でも、まだ可能性だから~諦めないょ







壊死なんかじゃなーーい









まぁ、進んでなくて、良かった良かった

また、2週間後…髄液検査の検査を、聞きに行きます





また、おハゲちゃん…出来ちゃいました(笑)
ここから、髄液検査したんだね~



点滴の跡も、痛々しい~







また、半年後…現状見たいなら、MRI検査するのも、いーですね。って、先生に言われました。
ぎんちゃん、お疲れさま

良く、頑張りました~





らんちゃんも、そっと~ぎんちゃんの側にいます(笑)
心配なんやね~





優しい子です(笑)
まぁ、前回よりも良い結果…との、先生のお言葉を信じて…しばらくは、現状維持していきます。
また、ぎんちゃん一家を応援してくれて、メッセージや、LINEくれたお友だち~ありがとう

ぎんちゃん、また…頑張ります





またまた、大金が…出て行きました(笑)







(笑)