朝、6時から・・・いきなりのぎんちゃんの下痢・・・
パパは大慌てだし・・・
我が家から・・・1番近い獣医さんは、本日より~お盆休みに入ってるし・・・、一応・・・時間外診察してもらえないか
メッセ-ジを残して・・・待ってました
その間も・・・ぎんちゃん、数回・・・リキんでは、ピ-ピ-
でも、決して~~ぐったりしてる訳じゃなくって・・・いたって~~元気
『ママ、ご飯まだ
』 ・・・的な、顔で見つめてくるし・・・
でも、ご飯あげない方がいい気がして・・・様子を見ていました
『あ~~やっぱり、どっか病院で診てもらったほうがいいかも・・・
』 って、判断した矢先・・・その我が家から近い、獣医さんから・・・留守電を聞いて、電話をくれました。
だいたいの、症状を言ったら・・・『多分、大腸炎の可能性が高いかな・・・
』って、言われた。でも、その先生~田舎に帰ってるそうで・・・今、熊本にいるそうなんです
また、タイミング悪いことに・・・数日前、お義母さんが・・・転んで~右手を骨折したんです
それで、手術が必要と言われて・・・本日、入院する予定もあったんです。
なので~~パパは、とりあえず~お義母さんの入院の手続きと、明日の手術の説明に出かけたよ
でも、ぎんちゃんの下痢も・・・気になるし・・・
パパと、電話で何度も話して・・・先日、アニマルコミニュケ-タ-の先生に勧められてた・・・病院を思い出して・・・
電話で、診察しているか・・・
聞いてみました。通常診察されていたので~~~とりあえず、朝ごはんは、食べささず・・・診察に行くことにした。
らんちゃんは、元気だけど・・・
ぎんちゃんに付き合ってもらって・・・ご飯は、あげてません
パパ、早く帰って来ないかな~~~~
そうこうしてたら・・・パパの病院の説明が終わって・・・慌てて~~午前診察に間に合う事できました。
診察は・・・やはり~~『大腸炎』でした。
ご飯を食べささなかったのも・・・いい判断だった
って言われました。出し切ったら~~もう、大丈夫
後は、心配ないですよ~~って言われて・・・『ホッとしました
』
消化器系が弱ってるから・・・一応、このご飯を食べさせて下さいって・・・言われ、
後は・・・5日間の抗生物質などのお薬をいただきました
病院を出て・・・私たちも、何も食べてなかったので・・・『WANBANA』 さんへ行くことに・・・
WANBANAさんでは、パパは・・・チキンマスタ-ドのランチ、
ママは・・・パスタランチをいただきました
病院でいただいた・・・療養食とお薬を飲んで・・・元気を取り戻したぎんちゃん
らんちゃんも、ぎんちゃんの為に・・・朝、ご飯をガマンしてくれて・・・ごめんね。ありがとう~
ちゃっかり~~お写真も撮っていただきました
もう、慌ただしい朝だったけど・・・何でもなかった様で・・・一安心
ほんと、ぎんちゃん・・・あんたは~~心配ばっかりかけるんだから
でも、ママは・・・ほっとしました
これを機会に・・・パパとも、話合ったんだけどね・・・
やっぱり・・・今まで、行きつけだった動物病院は、果てしない待ち時間を必要なんだよね~
ぎんちゃんは、体がとても、とても・・・弱いので、今すぐ診てもらえる獣医さんを必要な子なんだよね
それに、個人医院ではなく~ある程度の設備を揃えてる獣医さんが絶対条件
今までの、付き合い&しがらみ・・・色々、あるけどね・・・
それもこれも・・・我が子の為
やはり、今決断する時期が・・・来た~~~そんな気がした1日でした