さっき、動物病院へ行って来ました。 | ぎんちゃんママのブログ in大阪

ぎんちゃんママのブログ in大阪

愛犬はロングコ-トチワワ・ブラックタン&ホワイトのぎんちゃん♂です。2012年6月13日にロングコ-トチワワ・ブラックタンのらんちゃん♀を迎えました。

2015年9月にぎんちゃんに脳炎が見つかりました。症状は超軽度。
毎日元気に過ごせてます。


昨日の、夜から・・・おしりを一生懸命になめたり、イライラした様子だったし・・じゅうたんに



おしりをスリスリしてみたり・・・あせる



だから・・・朝一で、サロンの先生に相談!?



先生は・・・「肛門しぼりで、直るならいいけど・・・もし、幼虫などあったら、ぎんちゃんにも移るよ」って



脅かされたわドンッ



そりゃあ、大変!!!目



急いで・・・かかりつけの動物病院へ行こうとしたけど・・・私の行ってる病院は、先生が名医と有名で



5時間待ちなんて~ざらなんです。



ちょっと、見てもらうなんて・・・まだ、パピ-のらんちゃんを長時間待たすのは・・・不可能だし・・・



電話で、先生に相談しましたあせるあせる




症状を言って・・・優先的に診てもらえそうなかんじだったので・・・病院へ連れていきました。




ぎんちゃんママのブログ in大阪  待合室で・・・らんちゃんおとなしかったよチョキ
 



やはり、1時間は待ったけど・・・先生、早く診てくれましたラブラブ



結果・・・やっぱり、肛門袋に膿がたまっていたようでした。



「これで、大丈夫。病気じゃないよ!!!」って、言われた時・・・胸をなでおろしたよ汗



さっき、帰ってきて・・・ぎんちゃんと、鬼ごっこ状態!!



ぎんちゃんママのブログ in大阪  暴れ過ぎて・・・逮捕叫び


元気になって良かった、良かったよパー



仔犬時期でも・・・肛門絞りって頻繁に必要なのかなはてなマーク



まだまだ、サロンへ行くことのできないらんちゃん・・・自分でできない私は・・・やっぱり、



定期的に動物病院へ行くしかないのか??



これで、食欲も増すかな・・・はてなマーク



おしりがかゆかったんだね~ごめんねしょぼん




ぎんちゃんママのブログ in大阪 とびきり元気になったらんちゃんアップ



ぎんちゃんママのブログ in大阪  心配させないでよダウン



早く、気づいてよかったわ。