バレンタインにライアンからチョコ貰いました🍫




もう、3月になるやん…

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

念願のイヴェルカーナ

まじUSJいきたい…


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


サロメちゃ


縦ロール(仮)なんですが、こう、隙間が空いてる縦ロールにしたいんですよ。


今は(仮)で強度重視の土台なので密度多めなんですがね。


ただ隙間が空いてると強度保てないよなぁとも考えつつ。細い真鍮線を中に入れる? か、入れつつ分割するか 考え中です


このサロメちゃんも原型に直塗りするのですが、ライアンを直塗装して あ、この分割だとあかんなって部分も見てきたんですよ


ま、ライアンは複製する予定で分割したので仕方ないことなんですが。


原型 直塗装の敵は干渉!なので、バチピタにするとあかんのですね〜


あまり分割し過ぎてもダメ。水性塗料だから修正は楽に出来るので、最低限の分割で留めておかないとダメだなぁと。


みっちり縦ロールも、それはそれで乙かなぁ



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


ライアン


肌塗ったらさ、パンツとバチピタ設計だったので干渉して塗膜がやばばなのよね

しかも上からリザードン落ちてきてパンツの上が少し欠けてしまい…要リカバリ(:3_ヽ)_


上の棚にリザードン置いてた私が悪いです😭



め  かく


今までエナメルで書いたり、ラッカーで書いたりと経験してきたけど、個人的に今回の水性のがコントロールしやすくて1番楽だった👊( ¨̮💪)


エナメルが1番むずい


前髪も干渉して塗膜もってかれるから

完成してからじゃないとはめれないのよぉお


前髪 もう一段階 分割が必要だったし

胴体はもう一段階 分割がいらなかった


勉強 勉強५✍🏻



でも水性楽しいので、詰んでるガレキも作っていきたい所存



でも原型も作りたい…ゲームもしたい…体が




足りない