ここまでの、ディーラー活動。
私の成長?の振り返りのお話です。

自分で心の整理を付ける為に記させて頂きます。

(読みたい人だけ読んでね)


今ね、絶賛原型ネガティブ期間なので(・н・ )




ワンクッション(にゃん)

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


とりま、今回の千子村正のコンセプトとして
【キャストオフ】があります。

個人的趣向もありますが、1年半前に挑戦して
断念した仕様でもあります。


【2017年 夏】  獅子王。キャストオフを目指してつくってた原型。まぁまぁまぁ今みるとヌルヌルですわ_(꒪ཀ꒪」∠)_
ポージングも硬すぎィイ。


この獅子王は完成する事なくお蔵入りになりましたが。【キャストオフ】って夢の塊なので。
今回、村正で再挑戦している次第です。

成長の為にもね(( 'ω' 三 'ω' ))



(小話はさむけど、この同時期に申請してたんですよ…FGOのオジマンディアス。  でもね、作業BGMにYouTubeではじめしゃちょーをずっと見てたの…オジマンの顔がだんだんはじめんに、似てきちゃって…リカバリ不可能になり断念した時でもある。はじめんでぃあす。)









小さい頃からガンプラ作ってて、フィギュアもずっと作りたいと思っていました。中学生の頃には何度も挑戦して断念しの繰り返し。
高校に上がる頃にはピンキーの改造をしていました。

新社会人の頃にはスケールフィギュアの改造も。
それくらいに  作りたい と言う気持ちは幼い頃からありました。

が、出来るのは邪神ばかりなので。
ガレージキットの塗装をする。 というスタンスにしばらくは落ち着いていました。



2016年の1月に、小学生の頃から好きだったキャラの(幼少期)フィギュアを作り始めました。


中学生の頃に作った顔よりは
マシになった邪神⤵︎ ⤵︎





まぁ、自分の力量を察し。一応は塗装までして終了。(ひどすぎて塗装した写真残ってなかった)





この頃はゲームショップ店員時代ですね。
45分の休憩時間にファンドを買いに走る位には
真剣でした(笑)


仕事終わってからでも、 ええやん(・н・ )



(この半年後 会社の経営不振でお店閉店しました)



この頃はまだ自分がディーラー活動をするなんて
1mmも思っていなかったです。


たぶん、仕事を辞めることにならなかったら
ずっとガレージキットの塗装をしてたかもです。
もしかすると、結果論として
今と同じ道を歩むこともあったかもですが。

如何せんキッカケが転職に続く転職だったので。
(起爆剤みたいなもの)







ただなんとなく作った、邪神。
(好きなアニメの再アニメ化で心が燃え滾ぎって作った)



✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

ここから複製、展示&販売までした子達。
その行動だけでも、上の邪神からかなり成長してると思うww     余程の起爆剤😆💦


ペットショップの新店長にガチギレして
思い切って転職決めた時の怒りの力に任せて
スケールフィギュアを作り始めた記念すべき第1作目。(完成する頃には再就職できました←)


名古屋ねんど会で、体の作り方を1から教えて頂きました。
まだ邪神から足を洗えない。けど、完成させることに意味があると思い。最後まで頑張った。




【2016年 秋冬制作】
刀剣乱舞より   堀川国広

【制作動機】
転職によるストレス
その時にみた個人製作動画に惹かれて
(全く推しではなかった)

【原型素材】
スカルピー




けもフレフィーバー!このビッグウェーブ、乗るしかねぇ!!!   

突貫で作った  ツチノコ。

【2016年  2月制作】
けものフレンズより  ツチノコ

【制作動機】
ビッグウェーブ
地元がツチノコで有名だったから
やすえおにいさん

【原型素材】
スカルピー



リベンジマッチ🛎🛎🛎


分割のこととか、たくさん改善点はあるものの
かなり、頑張った💪💪💪

骨格問題を抜けば、 なんとか人には近づけました。



【2017年 春夏制作】
刀剣乱舞より  堀川国広


【制作動機】
リベンジマッチ

【原型素材】
スカルピー
時々 エポパテ



たまたまFGO始めて、フランちゃんが出て
これは作るしかねぇなぁああ!!!と。

この時のワンフェスはフランちゃん祭でした。
が、そのおかげで いろんな方と出会えたと思います。


【2017年 秋冬制作】
FGOより   フランケンシュタイン(水着)

【制作動機】
始めたてのガチャで初めて来た
ひとめぼれ


【原型素材】
エポパテ(黄)
時々 ポリパテ


宝石の国にハマって、アニメみたらジェードさんの声優さんが高垣彩陽さんで。

これは作るしかねぇなぁああ!!!(2回目)
1シーズンで仕上げた。
歴代最速(ツチノコ除く)

初めて完売1歩手前までいけました😭


【2017年 冬制作 】
宝石の国より   ジェード

【制作動機】
高垣彩陽
クリアパーツに挑戦したかった


【原型素材】
エポパテ (灰)
時々 ポリパテ

バニー清光   
非公式です!絵師さんのイラストを元に制作しました✨  
鍛刀運がなくて、運を上げるために制作を決めた…(笑)
 今のところ1番時間をかけて制作しました。もう少し粘りたかったですが、キリがなくなるし、完成させれなくなるので 打ち止めて 複製に入りました。(なので申請した価格より安くなったんです😭)


ありがたい事に、たくさんの審神者様の元へ旅立ちました✨✨

そしてつい先日、完成報告を頂きました(( 'ω' 三 'ω' ))✨✨   はじめてだよぉおおお!!!

完売はまだしてないのですが、もうちょいです。
が、ちょっと何度も再販してるので完売はキツイかなぁと思いつつも。でも本当にありがとうございます。

【2017年 冬 ~ 2018年 春 制作】
刀剣乱舞より  加州清光 (バニー清光)


【制作動機】
鍛刀運をあげる為 

【原型素材】
エポパテ
芯材 スカルピー
時々 ポリパテ



完成したものではこちらが最新

水着 牛若丸✨✨
  ずっと作りたかった牛若丸✨✨
作り始めたら水着が実装されて、シフトチェンジした牛若丸✨✨

人間!人間だよ!!ちゃんと人の形をしてます!

よく邪神からここまできたと、褒めたい←


【2018 夏冬 制作】
FGOより   牛若丸(水着)

【制作動機】
ずっと作りたいと思っていた

【原型素材】
エポパテ
芯材 スカルピー




まだ完成していませんが、最新作。

邪神から3年になります。

初 長髪  初 筋肉  初 装備品

初めてづくしで、不安しかないのによく思い切ったなぁ…



【2019年 1月25日~】
刀剣乱舞より   千子村正

【制作動機】
ずっと作りたいと思っていたから
キャストオフをしたかったから

【原型素材】
エポパテ
芯材 スカルピー
時々 ポリパテ






*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜




村正  少し古い画像になりますが、
布面積を近くして比較したかったので (笑)

3年です。


着々と積み重ねてはいます、よぉおお。。



以上、モチベあがる為の自己満の成長記録でした(( 'ω' 三 'ω' ))(( 'ω' 三 'ω' ))(( 'ω' 三 'ω' ))



鎧 がんばる。。