2月はいったよ!ついにワンフェスまで1桁……
早いなぁ笑い泣き

パッケージはこんな感じに💪✨
まだ複製品が足りない&土日にはすがっちさんに渡さないとなので焦ってます……が、複製すがっちさんがやってるので…どうにもならん‹‹\(´ω` )/››

とりあえず値札とか細かいところを早く準備してる感じです。ラミネートフィルム すがっちさんのとこに届いたので、なにも出来ない状態ですがねっ!!


ぬんっ!!!




牛若丸の残りのパーツを塗装していきます。
扇の柄は前のがよかったと思う……けどそこは本当に面目ない_(꒪ཀ꒪」∠)_    メンタルが全開ではなくて、、申し訳ない。


とりま、クレオスさんのラスキウスの簡易レビュー的な感じでご紹介‹‹\(´ω` )/››



ラスキウス01
ベースとなるもの。
お化粧でいう下地みたいなの、かな?
ファンデーションかな?

(2体目だからわざと目のモールド潰してあります。実際ははちゃんと凹モールドあります。)



ラスキウス03  

ピンク系
イラスト描く人だとレイヤーを重ねてくって言った方がわかりやすいかも。重ねて陰影をつける感じです。



顔じゃなくて腕で比較した方がよかったと気づく。
色白キャラなら、ここでガッツリ陰影つけていいと思う。けどライトとか云々考えて、濃いめにします。

ラスキウス04

オレンジ系

濃く見えるけど、私が撮影下手くそだからです。



腕をみると、 肌っぽさが出てると分かるはず。



ラスキウス05

ブラウン系

濃くなるにつれて吹き付ける量は減らしてます。



顔 どうしても濃く見える……けどね




実際  こんな色味なのよ。
下手くそなのよ。レビューになってないレビューなんです。すみません。


てか 可愛くない??笑顔!!!
もー。固定しちゃおうかと思ったけど、水着でコンパチできるようにしますね💦💦
かわいすぎる



そんなこんななレシピで塗った肌たち

艶めかしくない??



ほれ。




ほれほれ。





今まで調色に試行錯誤してたけど、これなら
楽チンラブ


褐色ベースもあるので、そちらも試して見なきゃですね✨