いつの間にか年末になってました


クリスマスイブからずっと粘土うめとお仕事で
いそいそ していたので、周りが仕事納めだったり大掃除だったりで……いつの間にか年末が来てたことを知りました(꒪ཀ꒪)
さてさて ねんどうめ。
毎日1型やれば間に合う〜と、比較的まったりと作業をしました。
クリスマスのお仕事はとても忙しかったです
シリコン流して、石膏でバックアップ。
4型の予定でしたが、なんか…シリコン足りない予感と、余白勿体なくて…3型に納めました。
まぁ、なんとかなるっしょー


こちらは型が大きいので、真ん中にゲートを。
ぱっかーん🍑
こちらはかなり大きく…少し手こずりました。
(大きいからというより、手の高さが異様に高くて…)
現場監督も凸が気になる様子。
硬化後に土手をつくり、もう少し強度をあげます。
石膏ながすので、シリコンの面が平ではなくても問題ないので、有難いです🙏
(まだしっかり流れるか分かりませんが…)
とりま他の型はテストショットをば。
指先が多少の欠けがあるものの、概ねOK🙆
一安心です。ただ冬場なので、完全硬化までの時間がかーなーり…かかります。
窓開けなければ良いのかもですが、
換気の問題が出てくるのでそうもいかず…
3型目の。やはり手のところが少しミスがありましたが、1度パーツを取り上げて軽くシリコンを塗ってパーツを戻せばOK🙆✨(たぶん)
今は最後の石膏を流しました。
最後の最後に若干漏れがありましたが…なにもないことを祈ります🙏
そして無事に流れることを祈ります🙏
今回も作例を2パターン塗ります。
19日に撮影を予定しているので…それまでには。。
な、なんとかなるよね???










