簡易的ですが、バニー清光の組み立ての際に
こうすると もっとカッコよく仕上げれるよ!

というポイントをいくつか上げていきます。



⬇️  まずパーツリストですね。





⬇️    ウサ耳は基本的にどちらが左右という決まりはありませんので、自分で この角度イイな🙆✨ と思ったところで大丈夫です。
  

⬇️  🐰①   複製の関係で埋まってしまっていますが、赤色箇所をナイフ等で切除していただくと、前髪がスッキリします。

🐰②  こちらも同じくです。 この程度でしたら、2つ折りにした紙やすりで切除した方が簡単だと思います。

⚠️ナイフ等のお取り扱いには注意してください!



⬇️   🐰③ こちらも複製の関係で埋まっています。  カフスの折り重なっている箇所を軽く掘ってあげると、ディテールがスッキリします✨




⬇️  🐰④  こちらは完全に私のミスです…すみません🙇🙇    軸うちガイド穴が表まで出ちゃっています。  パテやシアノンで埋めてあげてください。




以上ですニコニコラブラブ


その他 質問などございましたら、お気軽にお尋ねください!

ブログのコメントでも、TwitterのDMでも、メールでも大丈夫です🙆✨✨