こんにちは!!!ついに…ワンフェスは2日後となりました(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)カナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり


ここで、フレイアの靴紐の組み立て説明をして行きたいと思います大泣きうさぎカナヘイ!?カナヘイ!?


靴紐は原型を作ったものの、細く小さく複製が難しく……キットには紐を付属しております。
太さ等、お気に召さない場合は。ご自身でご用意して頂いても構いませんとびだすうさぎ2カナヘイきらきらカナヘイきらきら


完成見本でも紐を使用しておりますので、参考になればと思います。


ここでは、私個人の制作方法を書いていきます。



つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2


{94EA23F1-680A-47F2-A199-ECBCD12C0FCA}

↑↑↑

紐です。まずこれを結ぶのですが。。
固定します。猫の手の後ろを使いましたww


ここにひっかけて、ちょうちょ結びをします。


{09AF3B63-9764-490E-BFB7-AC0073A1D9F6}

{D3D43CC3-A90B-4496-B6E4-735C80843318}


↑↑↑
こんな感じに。
結び辛いので、最初は大きめにつくり。
その後、輪の大きさを好みに調節します。


{A88423CE-79A5-4929-A7F0-686274090141}


↑↑↑
形が定まったら紐に瞬間接着剤をながします。
そうするとあら不思議あんぐりピスケあんぐりピスケあんぐりピスケ

カチカチに固まりますあんぐりピスケあんぐりピスケあんぐりピスケ

{B317D763-2B39-4314-BCCF-4610482C0DF3}

↑↑↑
固定したところから外すと……
(ハサミやニッパーを使用しました。)



{309FDDFF-D14A-4CAF-B561-3D885A79661E}

↑↑↑
ほれほれーてへぺろうさぎカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート

カチカチに固まっております!!


{1B855B3B-EEF9-46F4-A383-25EEE6D39544}

↑↑↑
ハサミやニッパーで長さを調節して……



{E958283C-4CCD-4D07-BA23-93A1C4024008}

↑↑↑
靴に接着すれば……



{43252A21-E890-438C-AE7A-3D49122FA0CB}

↑↑↑

完成ですてへぺろうさぎカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート

お好みで紐にも塗装を施しても良いですよー( *´艸`)



{458A6C8B-61D0-483A-8EBF-94C7FAAEC295}



ワンフェス当日は宜しくお願いしますとびだすピスケ2カナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら





2017.2.17                ぎんちゃむ