私が骨格診断ストレート。

いわゆる筋肉質な体型。

でも全身ストレートタイプではない。
顔や手はナチュラルタイプ
ウエストはウェブ

あなたも、全身がひとつのタイプに当てはまるわけではないので、プロに診断してもらうことをおすすめします。

ライン登録で無料カウンセリング30分→https://lin.ee/D9xysTf

例えば、
骨格診断ストレートタイプの人が、

チュニックや
ワイドパンツが似合わない。

その理由は、

鳩胸でおしりも出てるから。

その出っ張った部分が、
洋服のシルエットを引っ張ります。

引っ張った部分から、
ストーンと下へ
シルエットを作ります。

だから、
鳩胸だと、
胸から真下へ布が降りて、
お腹が出ているように見え、
太っているようにも見えます。

チュニックは似合わないのだけど、
どうしても着たい場合は、

太めのベルトでウエストや腰の位置で絞めて着こなす。

とか、

チュニックの下には、
ただシンプルな
スパッツ レギンスだけにする。

ワイドパンツも同じように、
おしりの出っ張りから、
真下へ布が降りるので、

ワイドパンツが
ワイドワイドパンツになり、

脚が太短く見えます。

わざわざスタイルが悪く見える
着こなしはしたくないですね?
 
ワイドパンツをどうしても履きたい
骨格診断ストレートタイプのあなたは、

ピンヒール ハイヒールなどで
脚長効果を狙いつつ、

トップスのシャツやブラウス
やジャケットは、
短めにしたり、
バランスを考える。

また
日本で骨格診断ストレートタイプに合う洋服を探すのは大変なのが事実!!

ストレートタイプの人は、
体の線にぴったり合った服が似合うからです。

日本では、海外の「体型を出す」洋服の着方ではなく、「体型を隠す」洋服が中心に売られているから。

まして、サイズが小さい人 Sサイズ以下の人は、服が見つからない。

海外での感覚では、「セクシーな女性」がモテ、日本では「可愛い女性」がモテる。。。

そんなところから、
服選びがかなり違うように思う。

骨格診断ストレートの人は、
ブラウスでも、レースやフリルや体に厚みを持たせるものは似合わない。

スカートもタイトやマーメイドの形が良くて、フレアースカートなど、体の線に合ってないものがあまり似合わない。

だから、とにかくシンプルで体の線に合ったものを着て、

バッグ アクセサリー 帽子 コサージュなどの小物で、
可愛らしさを演出しよう💖

骨格診断ストレートさんは、
とにかく
日本のブランドより、
海外ブランドがおススメ。

日本のブランドは、
大き目やフリーサイズが多いので、
その中から、ストレートさんの似合う物を見つけるのは難しいでしょう。

ワイドパンツやオーバーサイズで、

プロのスタイリストも
コーディネイトしている人が
多いけど、

きっと素人から見ても、
ストレートさんには決して「似合ってる」と思えない。

大き目サイズ、
ワイドパンツなどの

超トレンド
超流行ファッションは、

骨格診断ナチュラルさんに
着こなしてもらおう。