こんばんわ☆☆
今日の大阪は雨は降らなかったけど、蒸し暑い一日でした

体調管理が大変な季節ですね
皆様も体調を崩さないようにお気をつけくださいね☆☆
はい、今日は修理した話し☆☆
先日、モンさんのタイヤ交換をしたのですが
ついでに直したいところがありまして
その一つが
kosoの油温計のセンサーです。
今までなら
壊れたら買い替え
みたいな感じでしたが、
やっぱり物って大切にした方が良いっすね











お小遣いが減って簡単には買えないんですわ


はい、そんな訳で
こんな感じの表示になってしまったので修理します☆☆
原因は
センサーの断線。
しかも固められた樹脂の奥で


初体験

過剰とも思える硬さの割には、すぐに断線しました。
んな硬い樹脂を削りまして
ショートしない様にしっかり分けます。
んで、
こやつで繋げます☆☆
温度調整できる方が便利です☆☆
表示を確認

ひゃー、いけてる☆☆
んで、再び接着剤で
固める☆☆
オイルを換えたばかりで、全部抜くのはもったいないので、
(ここでもまたケチる
)
ドレンを「ちゅ」って外して
センサーを
「ぴゅ」って取り付けました☆☆
復活☆☆
私のお小遣いはいつ復活するのか



いつもご訪問頂き、いいねやコメントありがとうございます☆☆
ではでは、今日はこれでおしまい☆☆








