こんばんわ☆

いつもいいねをしてくださってとても嬉しいです☆ありがとうございます☆

そして先日、初めてリブログってやつをしていただきました☆とても嬉しかったです☆

ありがとうございました☆



今日は、スマホホルダーを付けたけどどうやろって話滝汗


方向オンチな僕はツーリングに行く時はスマホナビが必須アイテムなのです☆


以前、あえてスマホを持たずに京都をうろちょろツーリング行ったんですけど方角が全然分からないし、

「大阪方面」みたいな看板も中々出てこなくていつになったら帰れるんやろかって不安になった事がありましたウインク


んな訳でスマホナビは必須なんですけど、ホルダが無いと、ある程度進んで道が分からなくなる度にポケットから出して調べるみたいなゲッソリ



ただの地図やんけムキー




なのでスマホホルダー買いましたおねがい


{2F07A1C1-B99F-4FA6-9800-AA3DE9EB0D23}




取り付けはハンドルにカパ、グリグリ

で終わりびっくり


{FC69168A-E2A9-4FDD-B08C-19855665E783}




この前の舞鶴に行った時に初めて使ったんですけど、中々使えます☆☆

ちゃんとナビに従って走れますね〜ウインク




でも、問題がガーン



雨でも大丈夫な防水タイプを買ったんですけど、熱が篭ってスマホが熱々ガーン


バッテリーの消耗がめっちゃ早いし、スマホが壊れそうガーン


秋から春までは行けそうですけど、真夏のお昼ははちょっと無理かな〜叫び


まー、基本夜中しかツーリングに行かないしいいか口笛



ではでは、今日はこれでおしまい☆☆