慢性活動性EBウィルス感染症
(CAEBV)
を診断するのに必要な検査に
DNA定量検査があるらしい
保険適用外の検査
患者会のSHAKEでも保険適用にしようと署名活動とか行ってる
SHAKEhttp://caebv.com/index.html
費用は1万~2万らしい
私がなぜらしいと表現してるのかというと・・・
検査代
請求されてないから
請求されてない=検査してない??
遠い記憶をさかのぼると
やったような気もする
でも請求はされてない
ここで考えられるのが
①請求忘れ
②検査してない
③ラッキーな事に保険適用ウィークだった
まず、③はない
①は大学病院でありえるのだろうか
と、すると②?
でも検査しないと診断できないとある

もしかしたら、DNA定量検査はすっとばして最後の感染細胞の特定をしたのかな?
低所得の我が家に
先生が配慮したとか(笑)
それだったら先生ありがとう
ちなみに感染細胞はNK細胞それは聞いた
今さら先生に話して
請求されてもいやだしなぁ
かといって、
検査してないのにCAEBVと診断されたのか、
というのも気になるしなぁ
気になるなぁ
(CAEBV)
を診断するのに必要な検査に
DNA定量検査があるらしい
保険適用外の検査
患者会のSHAKEでも保険適用にしようと署名活動とか行ってる
SHAKEhttp://caebv.com/index.html
費用は1万~2万らしい
私がなぜらしいと表現してるのかというと・・・
検査代
請求されてないから
請求されてない=検査してない??
遠い記憶をさかのぼると
やったような気もする
でも請求はされてない
ここで考えられるのが
①請求忘れ
②検査してない
③ラッキーな事に保険適用ウィークだった
まず、③はない
①は大学病院でありえるのだろうか
と、すると②?
でも検査しないと診断できないとある

もしかしたら、DNA定量検査はすっとばして最後の感染細胞の特定をしたのかな?
低所得の我が家に
先生が配慮したとか(笑)
それだったら先生ありがとう
ちなみに感染細胞はNK細胞それは聞いた
今さら先生に話して
請求されてもいやだしなぁ
かといって、
検査してないのにCAEBVと診断されたのか、
というのも気になるしなぁ
気になるなぁ