御礼 第4回サルサ デ ツボーチョ | サルサのある日常 PartⅡ ➡ シン・サルサのある日常 新章

サルサのある日常 PartⅡ ➡ シン・サルサのある日常 新章

サルサは簡単に始められる、とても楽しく奥深いペアダンスです。
このブログがサルサに関心を持たれたあなたの少しでも参考になれば嬉しいです。

昨日2/11は、第4回サルサ デ ツボーチョ でした。

いろんなイベントが目白押しの中、昼間から大変多くの方にご参加いただきました。

ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。

今回もご参加くださいました皆様へ、おもてなしの気持ちを込めましてRIO先生ご指導のもとポエたま選抜メンバーで余興をやらせていただきました(汗)。

今回はツボーチョ宴会部のエースTさんが地方スナック巡業のため参加できませんでしたので(冗談です...笑)、急遽Mさんにお願いいたしましたところ、見事ニューヒロイン?の誕生となりました(笑)。

内容は、賞味期限ギリギリのPPAPからのPETM(ポエたま)サルサアレンジでした。

私もPoe太郎として恥ずかしながら参加させていただきました。(思いのほか皆様より似ているとの身に余るご評価をいただき複雑な心境でございます...笑)

お集まりいただきました皆様にも少しは笑っていただけたようで関係者一同胸をなでおろしております。

ツボーチョの余興をやると、まさに10年前のあの飯田橋のポエトリーというカフェで繰り広げられた、サルサをきっかけに集まったメンバーがみんなに喜んでもらえたらとバカな企画に真剣に取り組み見る側もやる側もバカ騒ぎした、あのみんなの精神、魂がこのポエたま(銀座ポエトリー魂)に息づいているなと感じます。

忙しい中、朝から練習にお付き合い下さいましたRIO先生をはじめとする関係者の皆様本当にありがとうございました。

また、一緒に笑って盛り上げて下さいましたお集まりの皆様本当にありがとうございました。

次回はポエたま3周年記念として7月の第2か第4土曜日に開催予定でございます。

よかったらまた遊びに来て下さいね。

これからもポエたまをよろしくお願いいたします。