う~み~は ひろい~な おおき~い~な~~♪

 

こんにちは、海の日のぎんです。

 

海のように広い心を持つ人間になりたい。早く人間になりたーい。

 

 

突然ですが、皆様はゲームを買う時、パッケージ版を購入派ですか?

それともダウンロード版を購入派ですか?

 

昔の私は完全にパッケージ版派だったんですね。

 

手元に物として残るし、ずらっと並べてあるのを見ると満足するという

コレクションアイテム的な感じもありましたし。

 

 

でもここ数年でだんだんと変わってきたんですよ。

 

いろいろダウンロード版にもメリットはありますが、

やっぱり場所を取らないというのが大きいですね。

 

今まで買ってきたゲーム達で押入れはいっぱいいっぱい、もう限界。

何せ30年以上ゲームで遊び続けていますからね・・・。

 

 

ま、そんなわけでここ1年あまりで購入してきたゲームは、

パッケージ版とダウンロード版で半々くらいにはなってきたような気がします。

 

ちなみにここ最近パッケージ版で購入した主なゲームは、

 

 

 

 

人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジーXV、ペルソナ5、

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、などなど。

 

 

ダウンロード版で購入した主な物は、

 

 

 

 

マリオカート8DX 、ペルソナ4 ザ・ゴールデン、朧村正、

アンチャーテッド コレクション、などなど。(画像がマリオカートだけですみません)

 

 

ダウンロード版って、セールでとんでもなく安くなっている時があって、

ついつい買ってしまうことがあるんですよねえ。

 

実際、上に書いたものでマリオカート以外はセールの時に買ってます。

 

もうセールが怖い。饅頭怖い。お茶も怖い。

 

 

まあ、時代の移り変わりとともに音楽CDが消えつつあるように、

ゲームも徐々にダウンロード版が主流になっていくのでしょうね。

 

それにマリオカートなんかがまさにそうなんですけど、

長期間にわたって遊び続ける予定のゲームは、ソフト入れ替えの

手間がかからないダウンロード版の方が良いかなと思います。

 

で、ここまで長々と書いてきて、結局何が言いたかったかというと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スプラトゥーン2はダウンロード版で参戦するぜ!!

 

ただそれだけの話でございます。ご清聴ありがとうございました。

 

それではまた~。

 

 

 

こんにちは~。

今回は写真多めになってます、すみません^^;

 

というわけで、さっそく・・・

 

 

 

 

前夜祭、フェスの時間だ~~~!!!

 

 

 

 

 

やっぱりテンタクルズ可愛い。

 

 

 

 

踊るジャッジくん、コジャッジくんも可愛い。

 

相変わらずフェスのこの雰囲気は最高ですね。

 

 

それはさておき、さっそくバトルしに行きましょう。

 

今回はロック vs ポップということですね。

 

ちなみに私はホネホネ・ロック派で参戦。

 

もしくはパタパタママ派ということでも可。

 

ちょっと自分でも何言ってるかわからないです。

 

 

 

 

 

 

 

今回は前夜祭4時間のうち、前半と後半で選ばれるステージがそれぞれ2つ、

計4ステージで遊べたんですね。

 

ですが、帰宅時にすでに前半残り15分でして、それでもぎりぎり2つのステージとも

遊べたことは遊べたのですが、海女美術大学だけ撮り忘れました^^;

 

まあでも・・・

 

めちゃくちゃ楽しい\(^_^)/

 

新しいステージも楽しいですが、おなじみのタチウオパーキングも

以前とは細かな違いがあって新鮮でしたね。

 

あ、ちなみにバトル中の画像は一切ありません。

撮ってる余裕がないです^^;

 

 

そしてそのあと後半も1時間くらい参戦しまして、

 

 

 

 

スーパーロックガールで終了。

 

一時、ロックパワー1865まで行けたんだけど、

最終的には1700台に落ち着きました。

 

個人的にはまあまあの勝率だったと思います。

 

しかし、バトル中にジャンプボタンと間違えてマップを開いてしまう

という不具合を何度も何度も繰り返してしまいました。

 

あとは、倒された瞬間マップを見ようと手元に視線を落とす、

というのも繰り返してしまうし・・・習慣って恐ろしいものですね。

 

 

それはさておき、フェスの最終結果は・・・

 

 

 

 

 

 

 

ヒメちゃん可愛い。

 

ではなく、ロックチームの勝利!!

 

でも得票率も勝率も接戦でしたねえ。本編のフェスも楽しみだ。

 

 

 

 

というわけで、皆様、製品版のスプラトゥーン2でお会いいたしましょう。

 

またね~。

 

 

 

 

 

そういえばアイコンを替えていました。

 

 

 

 

というわけで、こんばんは、コジャッジくんです。

 

もうすぐスプラトゥーン2の前夜祭が開催されるわけですが、

その前に前作のスプラトゥーンの報告を。

 

一つの文章の中に「前」が多すぎ。

 

 

さて、ブログ休止前の自分の過去記事を見てみたところ、

当時はランク42でウデマエがAだったみたいですねえ。

 

 

 

 

でもブログを休止したあともバリバリと遊び続けた結果、

ランクもウデマエもモリモリと上がりまくりです\(^_^)/

 

 

 

 

 

ランクが50でウデマエA+!!

 

 

うん、まあ結局S+どころか、Sにも上がれなかったわけですが・・・

 

でもスクショはないけど、最高でA+87までは上がったし・・・

 

ランクは50になったし・・・

 

 

というかねえ、反射神経も動体視力も衰えまくりなんだから

Sに上がるなんて無理に決まってるでしょ!

 

若い人達に勝てませんよ、まったくもう!

 

スプラトゥーン2でもSになんか上がれませんよ、絶対に!!

 

 

・・・そんなダメな私でもスプラトゥーン2を遊んでも良いのでしょうか?

 

情緒不安定か。

 

それではまた~(^-^)ノ~~