フィリグリー技法のオリエンタルバタフライ第2弾 | 銀のイルカ megumiのブログ

銀のイルカ megumiのブログ

アトリエ銀のイルカを主宰しているmegumiです。
お教室の事や、関ジャニ、日々のできごとをつぶやきます。

今日も自宅教室です♪

体験さんじゃなくて通常の生徒さんの1日講習です(*^^*)

ただ、この講習を一番受けたいと言っていたKさんが昨夜から体調不良で欠席💦

今朝になってMさんも体調が悪いと連絡あってお休み💦💦

なので、5人の予定がAさん、Fさん、Nさんの元気な3人でした!!

この顔合わせは久しぶり
バラバラでウチに来てくれているんだけどね

口を動かしながら手も動かす
さすがにシリンジの時にはちょっと無口になったけど、みんなずっと黙っているタイプじゃないから賑やか♪

今日は時間もスムーズで、お昼食べたあとにすぐにおやつも頂いて・・・
そのまままったりしちゃいそうだから、半強制で午後の部をスタート(^_^;)

でも、午後もみんなスムーズ

特にいつも早いNさんは今日も一番早い‼️

今日の講習はシルバークイリングのメンバーの方が早いと思ったんだけど、3人の中で唯一シルバークイリングのインストラクターじゃないNさんが一番早かった

っていうか、Nさんはまだアートクレイのインストラクターでもないのよ💧

それを聞いてAさんが驚いてた
だって、とっくにインストラクターだと思っていたよね

そう、審査課題が止まったまま1年以上経っているんだから(;゜∇゜)

ほぼ作品も完成しているし、そろそろ提出しましょうね~

Fさんの息子君のほのぼの系の話しとかも聞いたり ←今日のメンバーみんな男の子ママ(成人してるから男の子って呼び方もなんだけど)

手も口も動かして完成した作品↓

左手前からAさん、Fさん、Nさんの作品です✨


そして、Aさんの蝶がお花に止まった

ほら、可愛い❤️


Nさんはチェーンをつけて

長めの60センチのチェーンを着けました
着けたところも似合ってましたd=(^o^)=b


Fさんの写真を撮り忘れてた💧
ごめんなさい🙏


今日は作り方を正式な方法からアレンジして制作したんだけど、そっちの方が作りやすかった

まあ、うっかりして偶然なんだけどね
失敗は成功のもとです(* ̄∇ ̄*)

その分、バレルをかけて待っている時間にゆっくりとおやつタイムも🎵

Aさんが新バージョンのローソンの美味しいロールケーキを💕

FさんのしょっぱいのとNさんの甘いのも美味しかった

ホントにお口をいっぱい動かした1日でした❤️