こんな雨だからお休みの人がいるかもって思いながら行ったけど、みなさん来てくれました\(^-^)/
先月はお盆休みでお教室が7月に2回だったので、40日振り
会いたかったよ~♪
昨日の悩みも吹き飛ぶわ
ただ、みなさん記憶もちょっと曖昧で(^_^;)
まあ、コレは月1回の生徒さんあるあるだから気にしてないけど・・・
Yさんの浦島太郎状態はすごかった‼
可愛くて許せちゃうというか、面白くて笑っちゃう感じ
そして、いつも石橋を叩いて壊す勢いのYさん
慎重派の石を叩くタイプの人は、石橋を静かに叩きながら渡るってイメージだけど・・・
Yさんはね
慎重にみんなのを見て、いざ自分の時に
いや~、どうしよ、どうしよ、どうしよ
え~、どうしよ、どうしよ、どうしよ
先生~、大変‼
とパニック
もう可愛いわ(≧▽≦)
もしかしてイノシシ!? って思ったら、私よりお姉さんでした
なにげに私が一番年下だったので、今度からパシります
成増のお教室は時間がなさすぎて写真が今日も撮れなかった
人生の大先輩Iさんは馬蹄のペンダントと蝶のペンダントが完成して、次回蝶にチェーンをつけるだけ
KさんとTさんは次回スティックブローチの穴あけしてブローチ金具をつけて完成です
そして、浦島太郎のYさん、エイターのYさん、Nさんは自宅教室に移動~♪
自宅教室ではエイターのYさんが一番に完成

難しいリングもバッチリこなしちゃいました‼
なので、みんなが終わるまで余裕でハムスターのマルと遊び、帰宅した次女と一緒に
関ジャニ∞の『ジャニ勉』と『クロニクル』を観て笑い過ぎて泣く(^w^)
そして『関ジャム』の途中で時間切れ~
でも、マッチの出た特別回なので私的に保存版だから大丈夫、続きは来月に
Nさんも早く出来たので、おまけにピアス作りを

搾り出しでこんなにしっかり形を作れた人はいないほどバッチリd=(^o^)=b
ハートが2つ絡まっているのよ
しかも、2つが動くっていうのはすごいわ‼
ピアスはピアススタンドにつける時に左右がバラバラの向きになっていたのを気がつかず写真を撮ってしまったから形が違うように見えるけど、可愛いクローバーのようなお花のようなピアスになりました♪
今日は浦島太郎さんだったYさんの作品

コレは前回の作品ですが、ハートの小枝のブローチです
丸カンのところはまだ完成ではなくて・・・
ユラユラって何が揺れますので次回お楽しみに
今日の搾り出しの作品は私がパールをどこかにしまって思い出せないでいるので写真は次回に( ̄▽ ̄;)
大事にしまい過ぎて必要な時に出せないって・・・
私も浦島太郎状態だわ┐(´д`)┌