CTの結果と今後のこと。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

大阪の翌日は水曜に撮ったCTの結果を聞きにいきました。


やーだね。 



《皮膚科の見解》

腰についてはとくにレポートなし。

右矢印自覚があるからMRIとる


胸の骨は以前よりわかるようになった(大きくなったってことかな?)ついでに、胸膜に転移あり

右矢印腰胸の骨、胸膜まとめて放射線あててはどうか?


頭は浮腫があるから、頭痛がでるのでは?

右矢印ステロイド増やす、デカドロン1日1錠から4錠に 


前回のこともあるし放射線、入院するか通院するか

右矢印吐き気と気持ち悪さが抑えられるなら通いがいいと希望



 《放射線科の見解》

MRIみて、腰(第5腰椎)と胸骨は放射線OK

右矢印5日間5グレイずつ、吐き気どめ出してくれる(前回のことがあるから、私の希望)


胸膜の転移は1箇所じゃなさそう、右肺背中側に多し

右矢印肺へのダメージを考えると胸膜への放射線は難しい



とにかく、自覚状態のある腰&胸の骨へ放射線攻撃で、痛みをとります!



この日は診察以外の追加で、腰のMRI、放射線科診察、CTシュミレーターがあり、やっぱり1日仕事になりました。 


お昼ごはんたべるタイミングのがして夕方になっちゃった。

あーくたびれたーゲロー

母がきていたので、おうち着いたらごはんあり助かりました。


この日、ハタと気付いたら、ヒョウ柄大好きな人でした。



{94684BD3-CFBA-4B69-A478-21E23CB2E9E3}


ヒョウ柄のコートは今年のおニューで、コンバースはコラボので結構前かな。


やっぱりヒョウ柄大好き〜♪