2月5日(金) | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

2月5日(金)
私から木がはえたー*\(^o^)/*


{D8F0AAC4-9B8F-4272-ADBB-06F8D620B124:01}


なんて話はおいといて。

今日は年末に格安で手に入れた着物が主役です。
すこし丈が短いのでブーツにしよう!と。

色は黒と黄でまとめちゃいました。


{EE330994-2A5E-4CDD-954D-CEF413D3036E:01}


これ、よくよく見ると角丸みたいなドットが織り出されています。
しかも遠目でみると太い縞にみえるくらいサイズの差があるんです!


{91C4537F-3820-44B8-86A3-5E593BEA5501:01}


帯も黒レース
帯揚げと帯締めも鮮やかなレモンイエロー♪


{D3D8BFEF-EE96-45D8-8BA4-6320363CCC13:01}


帯留めはユミニクさんです!

帯はカラテア結びにしました。
一番上がピンってなっちまった…


{D6CEFA59-FD93-4854-A500-DF8C7A21869F:01}


羽織も黒とくろづくし。
ブーツでタイツはいたからか、あったかかったな~