1月28日(木) | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

1月28日(木)

今日もレッスン。

レッスンではサイズがちゃんとある着物を使うので、どうしても豆千代さんのパールドロップ出番多し!


{EB7E96F1-D957-4762-84D0-4AB5B5DBFEA9:01}


黒とピンク、最強説。


{3B2675F4-5649-4435-A3C3-F2615D6BB975:01}


帯揚げは、ルミロックの新作クロコ!
つくってーとリクエストした甲斐があったなっ!


{91CB6868-AF2B-45E9-947D-3EAF91E54452:01}


コレ、クロコモンというポリの着物なんです。
でも着物じゃちょっと…というシャイガールにも、半襟帯揚げの小物なら冒険しやすいっしょ!!

正絹ちりめんで綺麗に結びやすい~