こんにちは!
東京 高円寺着付け教室『虹屋』のピロ子です
5回めまでで、お太鼓の着姿はひとしきり完成。
5回めまでで、お太鼓の着姿はひとしきり完成。
しかし、ポイント柄の帯がきたら、一工夫しなくちゃ!
ポイント柄の帯って可愛いんですよ~
6回めはお太鼓キャンバスにポイント柄、前のポイント柄出し方について考える回です。
人の目線に注目!
背中に背負ってるお太鼓ははよほどの身長差がなければ見下ろしますね!
これを踏まえて柄の位置をみてみましょー!
余裕で年内おわりますね

がんばりましょ~(≧∇≦)






楽しく着物を着よう!
着付け教室『虹屋』生徒さん募集中~
詳しくはコチラ




※現在平日のみ募集中です
希望の日時あればコチラからお問い合わせください♪
※現在平日のみ募集中です
高円寺で『虹屋茶会』開催!
だらだらお茶してしゃべるだけ~♪
お楽しみに~♪





