こんにちは!
東京 高円寺着付け教室『虹屋』のピロ子です
前回のしのぶさんのレッスンの前に書いた記事。
前回のしのぶさんのレッスンの前に書いた記事。
締めにくいなと思う帯をはかってみました。
やっぱり短かった!
刺繍たっぷりのこの子。
刺繍たっぷりのこの子。
夏に手に入れた鯉帯も、前柄の位置を考えるとやはりお太鼓はきびしい!
昔は難なくお太鼓してたはずなのに、おかしいぞーなやつ。
友人のお母さまの遺品を譲り受けた中にありました。
やはりすこし短かったか!
まだ出番は来ていないが買うときから短いだろうと踏んでいた子。
アンティークの刺繍でポイント柄、難儀なんです。
まだまだあるんだけど、奥にしまっていて出せなかったσ(^_^;)
短いから扱いにくいとわかっているとついついしまいこんでしまう。
10月10日、本日はしのぶさんのWS♪
いらっしゃる方、よろしくお願いします!






楽しく着物を着よう!
着付け教室『虹屋』生徒さん募集中~
詳しくはコチラ




※現在平日のみ募集中です
希望の日時あればコチラからお問い合わせください♪
※現在平日のみ募集中です
高円寺で『虹屋茶会』開催!
だらだらお茶してしゃべるだけ~♪
お楽しみに~♪





